直売会まであと1日!!!

いよいよ直売会まであと1日となりました!!

12月2日と9日のミーティングと今日は直売会の準備を行いました。
当日は、出品者の担当者・会計・誘導・0号館内で実施する縁日の係にそれぞれ分かれて運営します。

ミーティングの時の準備としては、
・出品者の担当者:POPづくり、当日出品する野菜の種類と個数の確認、当日のシフトの確認
・会計:当日の流れの確認
・誘導:看板作成、誘導の流れの確認
・縁日:縁日に必要な材料の買い出し、事前準備
などを行いました。
また、今日の準備としては、
テントの組み立て、机の搬入、庭の整備、野菜の搬入、縁日のセッティング、ビラ配り
などを行いました。
これらの時間以外にも、メンバーで周辺住宅にビラ配りをしたり、事前に出品者さんに連絡を取ったりしていました。私たちが一から全て考え、実施するため、とても大変です。

そもそも、直売会の目的としては、
①地域住民と学生の交流促進
②SDGsに向けた取り組みの実践
③地産地消の促進

となっています。
少し補足しますね。①について、私たちメンバーは出品者さんをはじめ、共催の公民館さんやNPO法人さんなどと連絡を取り合います。これも学生と地域住民との交流になっていると思いますが、これだけではありません。メンバーは来てくださったお客さんの買い物の補助を行うのですが、これが地域の方と学生が交流する機会の創出となっているのです。②について、来てくださったお客さんにはマイバッグを持参してもらうのですが、マイバッグを持参していないお客さんには、段ボールにて商品を渡します。レジ袋を使わず、資源ごみとして出る段ボールを使うことで、SDGsに向けた取り組みの実践となっているのです。③について、野菜を出品してくださる人の多くが、家庭菜園で育てたが多く育ってしまった野菜や、JAなどに出荷する予定だったができなかった、規格外となってしまったがまだ食べられる野菜などばかりです。

0号館の庭にて直売会は実施します。しかし、直売会だけでは来る世代が限られてしまうということで、0号館の中では子供向けの縁日を実施します。
縁日の内容としては、射的、ビーズアート、お菓子釣り、松ぼっくりクリスマスツリーとなっています。また、平日販売しているかつおさんちのお弁当販売も行いますよ~!

自分たちの代に変わってから初めての直売会であるので、正直上手くいくか分かりません。いろいろ不安です。しかし、直売会委員が中心となってメンバー全員で準備してきましたので、上手くいくといいなあって思ってます。たくさんの方に来ていただけるといいなあって思います。この直売会を通して、来てくださったお客さんや共催する公民館さんやNPO法人さん、そして私たちメンバーなど、参加する多くの皆さんが「今日の直売会良かったなあ」「また来たいなあ」「これからも頑張りたい」って思ってもらえるととても嬉しいです。
私自身は、正直とても不安だし、いろいろ大変です、、けど明日は楽しめたらいいなあって思います。なにをやるにしても楽しくやることが大事だと思うんです。自分自身いろいろ考えてしまうことがありますが、楽しもうと思います。


関連記事