※Javascriptが無効だとサイトの一部が機能しません。ブラウザのjavascriptを有効にしてください。
今の子どもたちの環境は、私たちが子どもだった頃と大きく変わりました。インターネットの普及や、一人で内遊びをする子どもの増加など…。それにより、子どもたち同士の関わり(=ヨコの関係)が減ってきているのではないかと感じます。また、近年、児童虐待など子どもが関連するニュースが増えています。子どもにも保護者の方にも相談する場がなかった、地域同士の交流が少なくなってきているなどが原因なのではないかと考えます。さらに、新型コロナウイルスの影響で、今まで当たり前だった生活が送れなくなり、多くの人が辛い思いをしたと思います。だからこそ、このこども食堂を通して、子どもとはナナメの関係性を保ち、保護者の方々とは気…
みなさん、こんにちは!今年度、子ども食堂のスタッフになりました。栖原七美です。今回は、子ども食堂のスタッフになったきっかけと喜多方ラーメンプロジェクトへの思いを書きます。私は、オープンキャンパスに...
既にアカウント登録済みの方はこちらからログイン
アカウント登録をされてない方はこちらから登録