サッカーに出会う。
低学年:高学年とのレベルの差が悔しくて努力し始めた。
高学年:サッカーが上達することが楽しくなった。
中学→サッカーに打ち込んだ。チームの中心として活躍。
中学までは個人の成長や結果を大切にしてきた。
高校→サッカーに打ち込みました!!加えて、受験勉強も楽しんだ。
高校では主力を外れた経験もあり、個人に加えて組織の成長や結果を考え始めた。
バイトとサッカーを両立して行いました。
①選手としての活動よりもチーム運営など営む側として活躍が増えた。そこにやりがいを感じた。
②バイトでの学びは「生産性」、「組織開発」。サイゼリアの環境で生きたビジネスを体感しながら、店舗運営に携わっていくことが楽しかった。
新卒で医療や介護業界に向けた金融商材の提案を行っています。
決めた理由は3つ。
①サッカーの経験から身体が健康であることの重要性を感じていた。
②中小企業で裁量の大きな仕事に携われると感じた。
③課題の多い業界であるからこその、やりがいや成長があると考えた。