岩渕 七海

フォロー コンタクト

私は、最終目標としてグラフィスの自立を目指しています。文房具や本などの物資支援だけでなく、「自分たちだけで生活できる」という自立支援を目標にしています。ただ、物資を受け取る。それだけでは、彼らが彼ら自身の力で生活することはできません。ですが、カンボジアには学習する環境が整っておらず、学んだことを活かす機会も少ないのが現状です。そこで、私は「教育」「人とのコミュニケーション」が必要であると考えています。先生や村人が学習に対して関心や興味を持ち、子供たちとコミュニケーションをとることでより良い高度な教育が受けられると思っています。そして、子供たちには将来の幅を広げてもらい、子供たちの笑顔が増えるこ…

Michiiii 広報局魅力3選❗️

岩渕 七海 学生国際協力団体Michiiii

みなさん、こんにちは🌞9期、広報局ごんちゃんです🌺さっそくですが、広報局と聞くとどういう仕事を思い浮かべるでしょうか?みなさんの、ご想像通り🤔SNS(Twitter・Instagram・Facebookなど)動画・画像編集📷イベ...

今の自分にできること

岩渕 七海 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは❗️広報局9期のごんちゃんです🌻今回は今の自分にできることを書いてみました。ぜひ、読んでいただけたらと思います🙌「今の自分にできること」それはなんだろう、、、今、世間ではコロナウイルスによるニ...

「物流とヨガ」インターン

岩渕 七海

いつも協賛して頂いている、エーシー・トランスポート様のヨガを行うインターンシップに参加してきました。「物流とヨガ」インターンシップのタイトルが意外性でどう関係しているのかとても興味深いものでした。...

カンボジア支援とは

岩渕 七海 学生国際協力団体Michiiii

「なんでカンボジアなの?」募金をしているとよくこの言葉をかけられる。そもそも、私がこの団体に入ろうと思ったきっかけは大学生活を濃いものにしたかったからである。だから、入った当初周りの人からなんでカン...