カンボジア支援とは


なんでカンボジアなの?

募金をしているとよくこの言葉をかけられる。

そもそも、私がこの団体に入ろうと思ったきっかけは大学生活を濃いものにしたかったからである。

だから、入った当初周りの人から

なんでカンボジアを支援しているのか聞かれて、

何て返せば良いか困っていた。

 


去年の4月、大学2年生のときである。

「何かつまらないし、楽しいことないな

私は、同じような毎日を繰り返すだけで

日々の生活が退屈に感じていた。

周りの友達からは

「上京して一人暮らしで両立してるなんて

すごいね」って言われるけれど

学校、部活、バイトではやりがいを感じられず、

楽しくないけど特にやることもないから

何となくこなしていた。

でも、毎日同じような退屈な

日々の繰り返しに本当に飽き飽きして、

だんだんと嫌気がさしてきた。

そんなとき、何となくTwitterを見ていたら

子供たちの無邪気な写真が載っていた。

そのときが、学生国際協力団体Michiiiiとの

出会いである。

 

そして、初めてスタツアで

カンボジアに訪れたときだ。

学校に行けること、ご飯が食べられること、

寝る場所があること

どれだけ私は平和な日本で幸せに暮らしているのか

身にしみて感じたものがたくさんあった。

 

そして、私は気づいた。

「貧しい生活をしている子供たちは無邪気な笑顔を振り向いているのに恵まれている自分はどうして

こんなにつまらない顔をしているのだろう」と。

 

あの時の自分は、きっと

主観的で自分の環境が当たり前で

つまらなく感じていたのかもしれない。

 

でも、今は自分の周りには

たくさんの支えてくれている人たちがいて

カンボジアで待ってくれている子供たちがいる

そう思える。


 

「なんでカンボジアンなの?」

今、聞かれたらこう答える。

「カンボジアで私たちを待ってくれている

子供たちがいるから」と。

グラフィス小中学校に対する支援の想い
19件
No Name
2020.02.14

はじめまして。
Pando運営本部の久保です!

『全力で生きているから、人生が楽しくなる』ということが伝わってきました!
こうした発信を続けていけば、必ず強い仲間が現れると思います。

僕たちもより一層全力サポートさせていただきます!
これからもよろしくお願いします!!

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...