病院に展示することを目的とするホスピタルイラストとして制作しました。使用画材 : コピックマルチライナー、リキテックス、透明水彩、ファインテック、モデリングペースト、ジェッソ制作期間 : 1ヶ月空を漂う...
架空の個展のDMの課題にて制作しました。「自分の個展を開くなら」という想定で制作を行いました。タイトルは『架空の』。「少し不思議、非現実」というテーマに沿うようなデザインを心がけました。日付は横文字...
動物のピクトグラム課題にて制作しました。△モノクロ△カラー△ラフスケッチ白黒の動物たちをモチーフに、グッズや標識としても使用できるデザインを目指しました。制作年 : 2022 使用ソフト : Illustrator
カレンダーイラストの課題にて制作しました。△春△夏△秋△冬使用画材 : 透明水彩、絵墨、コピックマルチライナー、水彩紙、ファインテックメインの男の子に動物、植物を基本的な構成要素とし柔らかい雰囲気になる...
2022年9月に行われたODC大賞にて入選をいただき、同年11.02~11.07にイロリムラ展示室3で開催されたODC大賞受賞作品展に出展した作品です。 使用画材 : 透明水彩、絵墨、鉛筆、コピックマルチライナー、水彩紙、...
2022.08.08~08.22にgallery monogatariにて開催された「そして青が残った展」に出展した作品です。使用画材 : 透明水彩、絵墨、鉛筆、水彩紙、ファインテック製作時間 : 3週間目が合って、確かにそこに居て、で...
2022.05.17~05.22にMIRAIE Galleryにて開催されたFree Art Exhibitionに出展した作品です。使用画材 : 透明水彩、鉛筆、水彩紙、ファインテック製作時間 : 2週間「el otro lado」=「向こう側」。美しく、この...
2021.04.06~04.11にMIRAIE Galleryにて開催されたFree Art Exhibitionに出展した作品です。使用画材 : 透明水彩、鉛筆、水彩紙、ファインテック制作時間 : 2週間絶望と希望をテーマに制作しました。
学科・コースイラストレーション学科イラストレーションAコース(アナログ)専門学校で学んでいる内容「仕事」として制作を行えるよう、必要なスキルを日々学んでいます。アナログ制作では様々な画材に触れ、それ...