【Pando会員の皆様にご案内】私たちのプロジェクトの元となる福岡大学ベンチャー起業論が主催するイベントのご案内です。第2回公益資本主義公開フォーラム■テーマ:公益資本主義~「教育」「若者」「中小企業」か...
僕は思ったことをとりあえず行動してしまうタイプだ。しかし、時には結果から逆算して考えることも大事だと先日のミーティングで出会った大久保さんから教わった。僕は旅行会社でインターンをしている。学生の視...
先日、株式会社九州電化さんが新しい商品を開発したので学生からの意見がほしい!ということで訪問させていただきました。 九州電化さんが新しく開発した商品は記事のトップにあげた画像のものなのですが、、、...
NEOプロジェクト二期今年も株式会社ネオ倶楽部にインターンし、学生の視点から企業の問題発見、課題解決をしていきます。今年は副リーダーとしてみんなをまとめ、年末にあるビジネスプランコンテスト優勝に向けて...
みなさんこんばんはNEOプロジェクトの井津野です。今日アルバイトをしていたら福岡大学で学園祭実行委員をしている友達と、彼の連れで西南学院大学の学園祭実行委員会をしている人が来店しました。友達は、今年の...
私は今バドミントンのサークルに所属している。先日バドミントンサークルの部長と話す機会があり、そこで最近のサークルの悩み事の話になったので記事にしようと思った。部長が困っていることとして、新型コロナ...
中間発表を終えて11月7・8日に福岡大学ベンチャー企業論のプロジェクト活動における中間発表が行われた。中間発表を終えて、ネオプロジェクトの現状の理解や、その現状をふまえてこれからどういう活動をすればい...
あなたはNICHELLEというコスメ商品をご存じですか?今日は株式会社aneccaの北川幸奈社長とzoomを利用してお話をさせて頂きました。アメリカ人の間では当たり前の習慣となっているデリケートゾーンのケア 。しかし...
6/16に株式会社ピュールさんの工場見学に行ってきました。この会社は主に企業さんから依頼を受けた化粧品の開発から製造までを手がけており、徹底した品質管理にこだわりを持っていました。実際にここでNICHELLE...