山本 美仁
フォロー コンタクト

4年前のビジョン


4年前のビジョン


新生・中大レスリング部復活。社会に通用する人財を育成する


 日本のスポーツ文化はチャンピオンになることがゴールだと錯覚し、その後の人生について考えず、競技生活を送ることが非常に多いパターンです。それが故に引退した後に苦労するという話をよく耳にします。しかし海外では、名門大学に所属しながらも国際大会で優勝し、のちに経営者、医者、弁護士になっている選手がたくさんおります。これは、スポーツはあくまで人生の過程であるというのがグローバルスタンダードだということです。

私は部員達に「自分という人間を形成し成長するためのツール」としてレスリングを考えてもらいたいと思っています。

自分自身が現役時に全国大会で優勝した時に、チャンピオンが嬉しいのではなく、そこに至るまでの過程が楽しかったのだと気付きました。

食事だって一度美味しいものを食べれば、また味わうためにその店に通う、文字通り味を占めるのと同じように、チャンピオンになった者はチャンピオンの味を占めるでしょう。

私もレスリングで味を占めたことによって、色んな世界でもトップに立ちたいと思うようになりました。レスリングが自分の人生を切り拓いてくれました。

部員達にも、レスリングの先に広がる違う世界でも価値の本質を知り、一人ひとりが志高くレスリングから学び、成長してもらいたい。

そして、社会に出た時に、「中央大学レスリング部の出身は礼儀正しく、優秀で行動力も素晴らしいという」評価を頂けるような人材を輩出できる組織を目指しています。