三浦由稀
フォロー コンタクト

活動・所属

就職

内容・役割

学生なので仕事ではないのですが、人と関わる事やコミュニケーションを頑張りました。
わからない事は聞く事だったり人見知りで元々苦手だったのですが、高校生に上がってから人と関わる事は大切だと思いアルバイトをしてみたり、趣味でも色々なことに挑戦したり、地元のボランティアなどに参加したりしていました。
​普通に生活していたら聞けないお話や自分の知らなかった話を沢山聞けたり、活動をしてる友人のライブに誘っていただきスタッフとしてグッズ制作など携わらさせて頂きました。
何事も意欲的に挑戦出来、昔よりも成長出来ている実感があります。

活動や事業(仕事)の意義

今はAIが進化していって自分達が出来るクリエイティブな部分が減っていっているのかもしれませんが、
​そのデザインの何を伝えたいか、どうすれば見てくださる方だったりお客様は喜んでくれるかなど細かい想いや工夫は自分達にしかできない事だと思っています。
街中を歩いていてもグラフィックデザインで溢れていてこれを作った人は何を1番に伝えたいのか広告を見ていてもすぐに分かりやすく伝える事が出来るのはこの仕事の意義だと思っております。

想い・やりがい

自分が頭の中で想像している物を実際に形にできる事だったり、友人の写真集や名刺作りをお手伝いさせて頂いた時に沢山喜んで貰えて、デザインを学んでいて良かったと言う気持ちになりやりがいを感じました。

実現していきたいこと

自分の想像だけではなくて、自分以外の誰かの好きや想像を形にするお手伝いがしたいと考えております。
表現力をもっと上げていきたい事と
色々な事に挑戦して自分のできる事の幅を広げていきたいと思ってます。