こんにちは!国際局7代目のみおなです!🌈
夏休みもラストスパート!あっという間です😅
そんな夏休み、1番の思い出は”スタディーツアー”です!
コロナ禍でも何か自分にできることをやりたいと思って入ったONELIFE…
今までに小学校を3校建設したということに魅了されて入団を決めたONELIFE…
それでも正直在籍中にカンボジアへ行けるとは思っていなかったのでこうして実際に渡航し、学校に訪問でき、子どもたちのきらっきらの笑顔を見ることができ、子どもたちに触れられることができたことを本当に本当に嬉しく思います。
2年半ぶりのスタツアの開催が決まった時、私の中でONELIFEの優先順位が高いものではなかったのと、他の理由などから、本当のところ、カンボジアに行くことを迷っていました。そんな中だったからこそ、行けないかもしれない分、何か関われるものをしようと思い、スタツアの統括を務めることに決めました。
そして統括として動いている中で、カンボジアの子どもたちについて考える機会が大幅に増え、スタツアにやっぱり行きたいという気持ちが変わりました。
今となって考えると、スタツアの統括をしようと決めていなければスタツアにも参加しなかったと思うので、ある意味転機だったなぁと感じます。💭
スタツアに参加して、子どもたちに会って、街の様子などを肌で感じることができて…言葉では表しきれない貴重な経験をしたと思います。本当に本当に参加してよかった。
あの時、統括をやると決めた自分に感謝です😅
そんなスタツアで1番印象に残ったこと、考えさせられたことは支援の難しさについてです。
子どもたちの笑顔に癒され、自分たちの今までの支援がきちんと届いていたことに感動したことはもちろんですが、その反面で、街中でのゴミのポイ捨てなど衛生面での問題や、貧富の差を感じました。さまざまなバックグラウンドを持ちつつもたくましく学校に通う子、両親がいない中でもダンスなど自分の技術を磨き、将来に向けて努力をする子、小学校に通いきれずに家族の手伝いをしなければならなく、泣く泣く学校を辞めて家族のためにお金を稼ぐ子など…ここに書ききれませんが子どもたちの現状やカンボジアという国自体の在り方など、、本当にたくさんのことを目の当たりにしました。
当たり前のことですが私たちのやっている支援や活動では補いきれない根本的な問題が山積みだと感じ、支援の幅の壁を思い知らされました。
これは実際にカンボジアという土地に行けたからこそ気付けたことで、支援のあり方や、今後の活動の仕方を考えなおすよいきっかけになりました。実際に出向かないと気がつかないこと、感じられないことは本当にたくさんあると思います。それがどれだけ大切なことなのか改めて気づかされました。
大学3年生の夏休み。人生において本当に貴重な経験をしたと心から思います。今、この時期に行けて本当によかった。今、改めて多くの問題に気づくことができてよかった。それでもまだまだ世界の問題はたっくさんあるんだろうなということにも気がつかされた。本当に濃い夏休みになりました。
まだスタツア行ったことないメンバーにはぜひ行ってほしいと思います。私がそうであったように、行ったことに後悔は全くないし、むしろ行かない判断をすることの方が後悔だと思います。本当に行けてよかったです。
うまくまとめることはできないけれどとにかく人生の糧になったような気がします。
残りあとわずかですがよろしくお願いします。🌟
長くなってしまいましたがここまで読んでくれてありがとうございました。😌💖
夏休みもラストスパート!あっという間です😅
そんな夏休み、1番の思い出は”スタディーツアー”です!
コロナ禍でも何か自分にできることをやりたいと思って入ったONELIFE…
今までに小学校を3校建設したということに魅了されて入団を決めたONELIFE…
それでも正直在籍中にカンボジアへ行けるとは思っていなかったのでこうして実際に渡航し、学校に訪問でき、子どもたちのきらっきらの笑顔を見ることができ、子どもたちに触れられることができたことを本当に本当に嬉しく思います。
2年半ぶりのスタツアの開催が決まった時、私の中でONELIFEの優先順位が高いものではなかったのと、他の理由などから、本当のところ、カンボジアに行くことを迷っていました。そんな中だったからこそ、行けないかもしれない分、何か関われるものをしようと思い、スタツアの統括を務めることに決めました。
そして統括として動いている中で、カンボジアの子どもたちについて考える機会が大幅に増え、スタツアにやっぱり行きたいという気持ちが変わりました。
今となって考えると、スタツアの統括をしようと決めていなければスタツアにも参加しなかったと思うので、ある意味転機だったなぁと感じます。💭
スタツアに参加して、子どもたちに会って、街の様子などを肌で感じることができて…言葉では表しきれない貴重な経験をしたと思います。本当に本当に参加してよかった。
あの時、統括をやると決めた自分に感謝です😅
そんなスタツアで1番印象に残ったこと、考えさせられたことは支援の難しさについてです。
子どもたちの笑顔に癒され、自分たちの今までの支援がきちんと届いていたことに感動したことはもちろんですが、その反面で、街中でのゴミのポイ捨てなど衛生面での問題や、貧富の差を感じました。さまざまなバックグラウンドを持ちつつもたくましく学校に通う子、両親がいない中でもダンスなど自分の技術を磨き、将来に向けて努力をする子、小学校に通いきれずに家族の手伝いをしなければならなく、泣く泣く学校を辞めて家族のためにお金を稼ぐ子など…ここに書ききれませんが子どもたちの現状やカンボジアという国自体の在り方など、、本当にたくさんのことを目の当たりにしました。
当たり前のことですが私たちのやっている支援や活動では補いきれない根本的な問題が山積みだと感じ、支援の幅の壁を思い知らされました。
これは実際にカンボジアという土地に行けたからこそ気付けたことで、支援のあり方や、今後の活動の仕方を考えなおすよいきっかけになりました。実際に出向かないと気がつかないこと、感じられないことは本当にたくさんあると思います。それがどれだけ大切なことなのか改めて気づかされました。
大学3年生の夏休み。人生において本当に貴重な経験をしたと心から思います。今、この時期に行けて本当によかった。今、改めて多くの問題に気づくことができてよかった。それでもまだまだ世界の問題はたっくさんあるんだろうなということにも気がつかされた。本当に濃い夏休みになりました。
まだスタツア行ったことないメンバーにはぜひ行ってほしいと思います。私がそうであったように、行ったことに後悔は全くないし、むしろ行かない判断をすることの方が後悔だと思います。本当に行けてよかったです。
うまくまとめることはできないけれどとにかく人生の糧になったような気がします。
🍃最後に🍃
2週間、たくさん迷惑をかけてうまくいかないこともあったけど手助けをしてくれたメンバー、協力をしてくれたメンバーに感謝です。たくさんありがとうございました。残りあとわずかですがよろしくお願いします。🌟
長くなってしまいましたがここまで読んでくれてありがとうございました。😌💖
みおな統括のおかげでここまで素敵なスタツアになりました!!寝る間も惜しんで沢山働いてくれてありがとう❣️またカンボジア一緒に行こうね⤴︎ ⤴︎⤴︎
みおな統括のスタツアにいけて良かった!!国内での準備からスタツア中まで忙しい中本当にお疲れ様😊最初から最後まで抜かりない指示とリーダーシップさすがでしたᵕ̈引退まで一緒に駆け抜けようね🌈✨
テスト中のカンニングペーパーくらい頼りになりました
統括お疲れ様でした🙇♂️
もちろんいろんな人の頑張りがあるけど、みおなさんがいたから成功したスタツアだと思います!!
本当に尊敬だし大感謝です!!お願いだから引退しないで😢
お れ
つ か
おつかれスタンプ作ってみました