『Demo Reel』3DCGアニメーションを勉強してきた中で代表的な制作物を1分半程にまとめています。以下のバナーをクリックするとポートフォリオ等、他の作品を閲覧することができます。(他サイトへ移動)
Monitolians制作時間:各6~7時間設定資料他作品はこちらからどうぞ(他サイトのウィンドウが開きます)
「デモリール」今まで作ってきたモーションをまとめたものです。ポートフォリオなど他の作品については、以下のバナーをクリックすると閲覧することができます(他サイトへ移動)
『紫竜』雷切をモチーフとしたドラゴンを制作しました。リファレンスとして雷切を使用していた立花道雪や雷を使うことから火山について調べ取り入れました。以下のバナーをクリックすると、他の作品を閲覧する...
「折衷」設定画以下のバナーをクリックすると高画質版の作品、ポートフォリオを閲覧することができます。
『運命の楔』時代にそったコンセプトアート以下のバナーをクリックすると、他の作品を閲覧することができます(他サイトへ移動)
『Live2Dアニメーション』宇宙ゴミから生まれた敵を、星の力を持ったキャラクターが倒していき宇宙を綺麗にする、という横スクロールアクションゲームをイメージしてLive2Dでのモデリングを行いました。https://y...
作品の一部を掲載をしています。
以下のバナーをクリックすると、その他作品がご覧になれます(他サイトに移動)
『ウィズリーの工房』魔法と伝統工芸の街ウィズリーであなたは協会の新人職員として配属されます。工房の見回りや個性豊かな職人たちのサポートをしながら絆を深める、伝統工芸と魔法が交錯するものづくり体験フ...
『刻ノ者』10~20代向けの2Dアクションゲーム、『やりこみ要素が好きな人』、『ストーリーを楽しみたい人』にオススメです。下のバナーをクリックすると、Unityroomに移動し、ゲームをプレイできます。注:Unityro...
「復讐の獣」この作品のテーマは「忘却」です。メインカラーを緑と黒にすることで統一感を出すとともに、キャラの個性が無くなったことを表現しています。以下のバナーをクリックすると、他の作品を閲覧できます...
『エイリアン』映画に登場するエイリアン同様不気味なイメージを出すため、廃墟した施設を徘徊しているような一枚に仕上げました。以下のバナーをクリックすると、他の作品を閲覧することができます。(他サイト...
『Animation Reel』2021 10月~現在までに制作したモーションをまとめたデモリールです。授業内で習ったことを中心に今の自分にできそうな自主製作にも取り組んできました。色々な事に挑戦するをテーマに頑張りま...
『2年生専攻課題』 今回、二年生最後の専攻課題を載せさせていただきます。大阪デザイナー専門学校での2年間の成果と書いても過言じゃない今回の作品を見て、少しでも3Dに興味を持っていただけたら嬉しいです...
『Demoreel』2020~現在までに制作したモーションをまとめたデモリールです。基本のwalk,runcycleから、カットシーンなど幅広いモーションを制作しました。アニメ業界志望のため、カメラワークを意識して制作する...
奥田 安之里(2022年卒)・学科 : CG・ゲームデザイン学科・コース : ゲームデザインコース・希望職種 : プログラマー・プランナーこのページでは、趣味乃至ゲーム制作で作成したイラスト作品を載せて...
奥田 安之里(2022年卒)・学科 : CG・ゲームデザイン学科・コース : ゲームデザインコース・希望職種 : プログラマー・プランナー・使用ソフト : Unity, UnrealEngine4, Clip Studio Pain...