『 中国語学習 』のタグが付いた記事

【活動報告】2025.2.22 日中未来創発フォーラム in 大阪

嶋田 智沙恵 日中学生交流団体freebird

2025年2月、日中学生交流プログラム「日中未来創発ワークショップ in 大阪」を実施しました。テーマは「私たちが実現したい『未来の生活』」。国境を越えた学びと交流の様子をレポートします✏🎥 当日の様子がYouTu...

[3月1日発行!関西通信2025年3月号🌸]

おとも 日中学生交流団体freebird

こんにちは!#freebird関西支部 広報誌制作部より#関西通信2025年3月号 をお届けします!3月号では、昨年年末に行われたfreebird関西支部忘年会の様子や春節イベント、領事館訪問をはじめ、この春でfreebirdを卒...

関西学生漢語連盟第七回交流会

ばんゆえん 日中学生交流団体freebird

初めましてSNS管理部のたっちゃん(坂元 辰義)です🙋‍♂️(実はニックネームは来年度から「ばんゆえん」に変えようと思っています🤭)​先日、「関西学生漢語連盟交流会」があり、僕は大阪大学外国語学部中国語専攻代表...

関西外国語大学孔子学院作文コンクール2024

あやか 日中学生交流団体freebird

初めまして、あやかです🌟​先日、「関西外国語大学孔子学院作文コンクール2024」の表彰式がありました。​今年は二等賞を受賞しました🥈毎年、この作文コンクールに参加していて、1年生の時は、初めての作文コンクー...

この夏は、怪談で猛暑を乗り切ろうぜ👻 -関東支部のオンライン中国語勉強会-

添付ファイルあり
しの 現在、投稿者は在籍していません

うらめしや〜👻記事を書くのが大変久しぶりになってしまいました、関東支部副代表のしのです✨8月10日(水)の日本時間20時から1時間半ほど、オンラインイベントを開催しました!今回はお久しぶり開催の「中国語勉...

【関東支部】新イベント「中国語スタディールーム」開催のお知らせ

maka 日中学生交流団体freebird

みなさん、こんにちは!関東支部のまかです。今回は関東支部の新イベントのお知らせです!なんと、なんと、ZOOMとLINE形式で「中国語スタディールーム」を開催されることになりました!開催は4月末からを予定して...

【第41回日中学生会議 パンフレット公開🌸】

添付ファイルあり
ゆう 国際交流学生団体 日中学生会議

2022年4月1日(金)〜5月7日(日)に第41回日中学生会議参加者を募集致します。パンフレットが完成したので是非ご覧ください!【目次】(1)日中学生会議とは(2)日本側実行委員紹介(3)分科会紹介(4)日中学生会議のスケ...

【中国学生と合宿】日中学生会議参加者募集🌸

添付ファイルあり
ゆう 国際交流学生団体 日中学生会議

・応募フォーム: https://forms.gle/GpWRvCzjSpAzqRvd7・募集期間: 4/1(金)-5/7(土)23:59・詳細: https://jcsc-japan.org/jcsc41/・説明会申込: https://forms.gle/8TevF67xr7nFyQkg7中国学生と60名で中国語・日...

第2回「国交正常化50周年に集う」開催報告

ゆう 国際交流学生団体 日中学生会議

第41回実行委員6名でANAホールディングス株式会社の本社を訪問し、ANA相談役、元社長•会長の大橋洋治氏をお招きして「私が見る中国〜これまでの経験より〜」の講演会を開催致しました。2022年3月24日(木)に30名ほ...

2022年度日中学生会議説明会@zoom 4月

ゆう 国際交流学生団体 日中学生会議

2022/4/13(水)21:00-2022/4/24(日)20:00- @zoom【お申込みフォーム】はこちら8月の3週間、中国学生と本音で議論する夏を過ごしませんか?実行委員からスケジュールや参加者選考について直接お話しします!前回は...

2022年度日中学生会議説明会@zoom

ゆう 国際交流学生団体 日中学生会議

2022/3/28(月)14時~@zoom8月の1ヶ月間、日中学生と本音で議論する夏を過ごしませんか?実行委員からスケジュールや参加者選考について直接お話しします!カメラオフでも構いませんので、お気軽にご参加ください😊...

【日中×空の架け橋~ANA元社長・会長にきく~ 参加者募集!】

添付ファイルあり
ゆう 国際交流学生団体 日中学生会議

ANA元社長・会長の大橋洋治氏によるご講演です。新学期・卒業の前、アジアNo.1を目指す中国ビジネスの最前線を学びませんか?▼講演者:大橋洋治氏1940年、中国東北部・ジャムス生まれ。終戦後内地に引き揚げ、岡...