ブログ

全6件中 1 ~ 6 件

Google Apps Script × LINE で簡単にサービス開発

仲条 高幸 バイオス・ブートキャンプ

▼Google Apps Script × LINE で簡単にサービス開発ハンズオンlivedoorの天気のWeb APIとGoogle Apps Scriptのトリガーを活用して、毎朝お天気の通知がLINEから自動で来るハンズオンを行いました。livedoorの天気...

Google Apps Scriptで初めてのWebアプリケーション開発

仲条 高幸 バイオス・ブートキャンプ

ついにConnpassのメンバーが100人突破しました!ぱちぱちぱちhttps://biosbootcamp.connpass.com/今回は豪華に、お菓子と飲み物は成城石井で買ってきました!参加者からの差し入れもあります!!一般参加者の方は...

Google Apps Script とLINEの連携で業務効率アップ

今井 祐美 バイオス・ブートキャンプ

はじめまして、今井と申します。主催者のNJ氏とひょんなことから知り合い、5日間のディスカッションを重ね、飲み会とランチを通して、今回初めて参加することになりました(笑)今回のプログラムは「Google Apps ...

Google Apps ScriptでYoutube動画Up自動化にトライ!

岩月 大器 バイオス・ブートキャンプ

第4回目のBIOS Bootcamp に参加しました!この記事を書いている私、岩月と申します。第4回目の講師であるNJこと仲条くんとは、大学時代の友人の間柄ですね!最近Facebook上で仲条くんと”お互いの収入がどれだけ増...

GAS × SLACK × Gmail で爆速で初心者でも簡単にシステム開発

仲条 高幸 バイオス・ブートキャンプ

参加者が、ブログを書いてくれました!!http://fujiken.hateblo.jp/entry/2019/01/30/024114前回やったSlackの連携を活かしながら、Gmailの自動化とトリガーを行いました。やった内容はこちら!!https://qiita....

BIOS Bootcamp 始動!! APIって何?クラウドって何?使ってみよう!

仲条 高幸 バイオス・ブートキャンプ

APIって何?クラウドって何?使ってみよう!やること:Googleスプレッドシートのスクリプトエディタ(GAS)でSlackにメッセージを自動送信今回1/22(火)は、記念すべき第一回! 19:00~21:00で、デジタルハリウッド...