E.D.O. オンラインイベントの反響・教科書について

前回のブログなどでは、E.D.O. オンラインイベント  「学校では教えてくれない環境問題:海洋プラスチック編」のディスカッションについて紹介してきました!今回はオンラインイベントのディスカッションをもとに使った独自の『教科書』、またイベントの反響について紹介していきたいと思います。

教科書について

オンラインイベントにて、参加者の皆様と身近のプラスチックの軽減についてディスカッションを行いました。(ディスカッションの内容については、前回のブログをチェックしてください!)。

今回行ったイベント、「学校では教えてくれない環境問題」というタイトルを付けて行ったのですが、このタイトルにちなみ、E.D.O.のメンバーの方でディスカッションの内容をまとめた教科書を作成しました。

このような形で、グループのディスカッションの内容を視覚的にまとめ、情報のアウトプットを行っています。

また、イベントに参加して頂いた方と繋がり、その方々にインタビューなども行なっています。今回の教科書の最後には、実際にイベントに参加していただいたゴミフェスという団体の方にインタビューをした内容を載せています。

詳しくは、E.D.O. 教科書(←ここ)からチェックしてみてください!

イベントの反響

第一回目のオンラインイベントの事後アンケート結果を公開します!

イベントの満足度

学びが深まったか?

環境問題をジブンゴトとして捉えることができるか?

また参加したいか?

さらにコメントでは。。

「自分の知らない知識をたくさん知れて、視野を広げる事ができた!」

教科書作りでみんなが参加でき、形としても残るアイデアが素晴らしいです!」

楽しかったです!日常の中で思った以上にプラスチックを使っていて衝撃的だった。」

特にディスカッションは自分の意見を発表するために「自身で考える」という作業が加わるので、より「自分事」として考えることができました」

などなどたくさんのポジティブな意見をいただきました!