~2019年度放プロの企画紹介第2弾~

こんにちは!最近は梅雨入りして毎日毎日雨で嫌になっちゃいますね(´;ω;`)
梅雨前線さん頑張りすぎだよ…。と思う今日この頃です。

さて、今回は昨年の放プロの企画紹介第2弾ということで前回紹介しきれなかった4つの企画を紹介したいと思います!

①保護犬カフェ🐶☕
この企画は犬好きの中学生の女の子の保護犬の殺処分を少しでも減らしたいという思いから誕生した企画です!

毎月のプロジェクトークに加えて、月に1・2回程度主に清水のベイドリームで行いました。企画ミーティングを行う毎にどこで開催し、どんな企画にするかという企画の具体化を一緒に行って本番に近づけていきました😊
また、企画を進めるにあたってラディアンテ様、動物愛護館様、その小さないのち守りたいプロジェクトの皆様にご協力していただきました。

↓保健所を訪れたときの様子

残念ながらこの企画は新型コロナウイルスの影響により開催できませんでしたが中高生が自分の思いを少しでも形にできたと実感してくれていたら嬉しいです(*^^*)
今回は残念でしたが、また機会があればどんな形であれ、開催できたらいいなと思います!


②Sweet House 🏠🍪
この企画はお菓子作りが好きで得意な中学生の女の子が、大きなお菓子の家を1から全て手作りで作りたい、という思いから誕生した企画です!

企画ミーティングは月に1、2回程度、イオン清水店のフードコートで行いました。
企画ミーティングの中では、どのようなお菓子の家のデザインにするのか、お菓子作りにどのレシピを使うかの検討、予算書の記入、試作や本番の日のタイムテーブル作りなどを中学生と一緒に話し合い、進めていきました。本番前の最後の企画ミーティングでは、イオン清水店で、トッピングなどの材料の買い出しをしました💰

↓企画ミーティングの様子

また、本番の前には1度試作を行い、調べたレシピでお菓子の家ができるかを確かめました。試作後には反省会を行い、クッキーが厚すぎた、水分が足りなかった、お菓子の家の土台が天板に入りきらなかったなどの反省点を本番のお菓子の家作りに生かしました!
振り返りって大事…!

↓試作で作ったお菓子の家


企画者である中学生の誕生日に南部生涯学習センターで企画した中学生、企画した中学生の友達6人、企画した中学生のお母さん、YECメンバー5人の合計13人でお菓子の家作りを行いました!

 家の土台のクッキーを作るグループ、マカロンを作るグループ、プレッツェルを作るグループ、シュークリームとマシュマロを作る4グループに分かれてお菓子を作っていきました🍪
それぞれ担当のお菓子を作ったあとは、みんなで協力してお菓子の家を建てていきました!作られたお菓子の家は市販ではなく、1から手作りしたものでお菓子の家を作りたいという、企画した中学生の気持ちによってほとんど手作りのお菓子で作られた特別なものになりました(*^^*)

↓お菓子の家をみんなで組み立てている様子

  お菓子を作っている最中には、企画者である中学生が、参加者さんにどう作業を進めていくのかを優しく教えている場面が多々見られ、とても頼もしく感じました😊

本番当日は企画した中学生の誕生日だったので、サプライズで参加者全員で誕生日をお祝いしました。最後はみんなで建てたお菓子の家をテーブルを囲みながら、楽しく食べました。笑顔あふれる素敵な会になりました!

↓完成したお菓子の家と参加者皆さんの集合写真📷



③Bear House🐻🏠
この企画は、中学3年生の女の子が好きなお菓子を使って、オリジナルの可愛いお菓子の家をつくってみたい、という思いから誕生した企画です!

企画ミーティングでは、中高生の学校や部活動の都合でミーティングの時間をつくること、企画の開催場所を確保することが大変でした。
試作会が近づくにつれ、ミーティングの頻度が上がり、開催場所の予約、お菓子の家のデザインの決定、試作会参加者の募集を行いました。また、話し合いだけでなく、実際にスーパーや駄菓子屋に足を運んで、材料を選び、またその材料の値段を調べ、それをもとに予算を確定させていきました💰

↓企画ミーティングの様子


試作会は、企画本番と同様、アイセル21の食工房で行われました。中高生2人、大学生4人の計6人が参加し、材料調達から当日の流れを確認しました。また、お菓子の家を作る上での課題を見つけることができました!

↓試作で作ったお菓子の家

試作会後から本番までには、ミーティングを行う機会がなかなかつくれない時期が続きましたが、短い時間の中で、試作会での反省やお菓子の家の材料、デザインの見直しを行い、本番に向けて準備を進めていきました。

アイセル21の2階食工房で企画本番が行われました。参加者は大学生7名、中高生7名の計14名で、中高生は企画を主催した女の子の友達、お兄さんが当日参加してくれました✨
企画本番では、試作会の流れをもとに作業工程の順番を工夫しました。女の子はアニメーションキャラクターの「くまのプーさん」が好きであることもあり、クマをモチーフにしたアイシングクッキーやくまの形のマフィンを作りました🐻🐻🐻

主催した女の子はリーダーシップをとることにあまり慣れていない様子でしたが、積極的に行動し、企画をよくしようとしている姿が印象的でした。彼女の思いが形になった瞬間でした😊

↓完成したお菓子の家


↓参加者の皆さんとパシャリ📷


④YEC曲&PV作り🎶
この企画は動画編集が得意な中学生の男の子が、実際にバンド演奏をしている様子を撮影し、撮影した映像に歌詞やCGなどを入れて動画を作りたい、という思いから誕生した企画です。

企画ミーティングは月に1、2回程度、 MARK IS静岡のフードコートで行いました。実際に撮影で使うスタジオの見学、演奏者、演奏曲、撮影の方法、PVのイメージなどを中学生と一緒に話し合い、決定していきました。また企画ミーティングとは別に時間を設け、バンドの練習や練習風景の撮影も行いました(*^^*)

↓バンド練習の様子♪


企画本番はすみやグッディ本店において、中学生、カゴメン7人の計8人で撮影を行いました。バンドは楽器が演奏できるカゴメンを集めて編成しました!
みんなの普段とは違う様子が見られて楽しかったな~!
当日はみんなで和気あいあいとした雰囲気で撮影をしました。みんなが自分の役割を最大限に発揮し、個々の技術を活かした気持ちの良い本番でした。また中学生も演奏している様子を実際に見て、心に残っているようでした😊

↓本番の様子

↓みんなでアー写っぽくパシャリ📷

ここまで読んでくれてありがとうございました!
第1弾、第2弾に分けて昨年の放プロで中高生が作り上げてくれた企画7つを紹介しました😊

こんなすごい企画がすべて一から作られているんです!企画を作り上げていく中で中高生が積極的に意見を言ってくれるようになったり、きらきらした笑顔で企画に参加している様子をみるとカゴメンとしてとてもうれしくなります(*^^*)

今年の放プロも楽しみだ~!!!!!