こんにちは!新4年のひなこです!
今日は経営学科について紹介します✏️
まずは授業のこと!
経営学科ではその名の通り、経営に必要なことについて学びます👏🏻
マーケティング、経営戦略、経営科学(物流や工場内の流れなど、効率よく行うシステム的なことをやります!)、経営史、そして会社には欠かせない会計のことなどなど。
経営学科は経済学部に属しているので、1年生の頃はもちろん経済学についてもざっくり学びます。
身近で面白そう!と思って経営学科に進む人も多いと思います🙋🏼♀️
実際授業では、誰もが聞いたことのある会社の再生ストーリーや、どんな戦略でやってきたのかなど、聞いていてへえ〜!となることが多いです!笑
生活していて授業で聞いたその会社の商品を見ると、あ!これは、、、!と、なんだか親しみを覚えます笑
2年生の後期からはゼミも始まるので、何に興味があるのかによって、入りたいゼミをじっくり選びます🤔
ちなみに私は商品開発系のマーケティングのゼミに入っていて、企業さんとコラボしてイベントマーケティングを行ったり、新しいパンの開発を行っていました!
パンについては、優勝した班は実際に発売されるのでモチベーションにも繋がります💪🏼
(残念ながら私達の班は優勝できませんでしたが、みんなで1年間切磋琢磨して頑張ってきたので発売されたら絶対買います☺️ぜひ夏頃見かけたら買ってください笑笑)
他にも地域創生をテーマにやっているマーケティングのゼミや、戦略系のゼミ、会計系のゼミなどたくさんあって、ゼミによっては他大学と一緒にやることもあります!
とにかく気になる分野を、自分たち主体で学ぶことができます🙆🏼♀️
それと、経済学科の紹介でかなりも言っていたように、経済学部の特徴といえば、簿記!です!💰
簿記は、企業でどういう風にお金が使われて今どこにどれだけのお金があるのかな〜という感じのことを記録するときに必要な知識を学びます!
将来的にしっておいて損はないです👍
授業を受けて単位をたくさんもらえて、しかも資格まで取れちゃう!なんてお得…!ということで私は簿記2級まで取りました🦸
資格の試験も学校で超割安で受けさせてもらえるので、本当にお得…💓
最後にテストについて!
1年生はほぼみんな同じ授業を受けるので、友達と助け合いながらテストを乗り越えていきます!
学校で経済学部のHPを開くと過去問を見ることができて、印刷もできるので、そういったものも活用しながらせっせと勉強します📔
経営学科は1,2年生では通年の授業が多いのですが、テストは前期と後期で2回やってくれる授業が多かった気がします!
レポートが少なめなので、その分テストを頑張る感じです👊🏼
ざっくり説明してきましたが、経営学科は世の中の新しい流れが授業に反映されやすいので、その点でも飽きない授業が多いかなと思います!
とにかく身近でわかりやすいです!
部員としては今経営学科がまさかの私一人なので、経営学科の方、ぜひお待ちしてます笑
次は史学科について、新4年はるなから紹介します🏯