【第43回 全日本大学軟式野球選手権大会 1回戦 vs白鷗大学】

[スコア]
白鷗 | 000 000 100 0     | 1 
法政 | 000 000 100 1× | 2

[バッテリー]
切原(6回),池田大(4回)-高井

[スタメン]
⑥大貫
③野中
⑤飛田
②高井
⑨高橋
⑧安松
⑦利渉
①切原
④小池勝

ついに幕を開けた全日本選手権大会。
夏の悔しさを胸に、これまでの全てをぶつける。

初戦の相手は選抜大会の覇者・白鷗大学。

切原-高久の投げ合いで始まった試合は手に汗握る投手戦となった。

初回。先頭の吉田をいきなりエラーで出塁させると、2番小田部の進塁打でいきなり得点圏にランナーを背負う。ここで3番相田、4番北島のクリーンナップを迎えるも、連続三振に仕留め無失点で切り抜ける。

2回には、先頭の5番長峰を四球で歩かせるが、続く長谷川をショートフライ、7番清水はピッチャーゴロに打ち取り併殺。この回も0で切り抜ける。


一方、法政の攻撃。白鷗先発・高久の動くボールを前に、1巡目は凡打が続き、1人のランナーも出すことなく序盤を終える。


中盤以降、徐々にギアを上げてきたのは切原。4回には小田部・相田を連続三振に切るなど、5回まで白鷗打線をノーヒットに抑えるピッチングを見せる。

対する法政は4回。2死から3番飛田がセカンド内野安打で出塁すると、これがチーム初ヒット。続く髙井はピッチャーゴロに倒れるも、5回には6番安松のレフト前と、利渉の進塁打でついに得点圏にランナーを置く。


両チーム無得点のまま迎えた6回。
ここまで力投を続けてきた切原は、先頭の8番高久に四球を与え、続く宇佐美の送りバントで1死2塁。トップに帰って吉田、小田部を連続で歩かせると満塁のピンチを迎える。ここで打席には3番相田。カウント1-1からエンドランを仕掛けられるも、バッテリーがうまくかわし、3走を挟殺。そのまま相田を三振に仕留め、ひとつ山を乗り越える。

するとその裏。ピンチの後にはチャンスあり。
先頭の9番小池勝也がエラーで出塁すると、大貫が送って2塁へ。ここで法政ベンチは、野中に代えて釜島を送る。ショートゴロの間に小池が3塁を訪れると、飛田は四球で1,3塁。ここで迎えるは4番髙井。1ストライクから捉えたか、という当たりは惜しくもライトフライに倒れ、この試合初めての好機を逃す。


7回からは2番手・池田大晟がマウンドへ。
先頭の北島をレフトフライに打ち取るも、続く5番長峰にヒットを許す。次の長谷川の打席での盗塁をキャッチャー髙井が見事な送球で刺して2死とする。しかしここから長谷川・清水と連打を浴び、さらに四球で再び満塁のピンチ。9番宇佐美のところで痛恨のバッテリーミスが生まれ、1点を先制される。

追いかける展開となった法政はその裏。1死から6番安松がレフトオーバーの2ベースで出塁すると、続く利渉がセンター前に運び1,3塁。ここで続く8番池田が放ったショートゴロの間に安松がホームへ。クロスプレー間一髪セーフとなり、同点。すかさず追いつく。


8.9回と両チームランナーを出しながら無得点に終わり、試合は延長タイブレークへ。


白鷗は7番の清水から。
バントで2,3塁となると、ここで代打・川原。カウント2-1からまたしてもエンドランを仕掛けられるも、池田が空振りに仕留めて三振。飛び出したサードランナーも三本間で挟殺し、この日1番のピンチを乗り越える。


その裏の法政は1番の大貫から。
バントを一発で決めると、釜島が申告敬遠で満塁。ここで打席には3番飛田。1ボール2ストライクから2球見極めフルカウント。ファールを1球挟んで迎えた7球目。叩いたあたりは飛びついたショートの横を見事に破り、センターへ。3走利渉が生還し、2時間42分の死闘を制した。



挟殺プレーにタイブレーク、準備してきた全てを出し切った。
強豪相手に一歩も引かず、全員で食らいつく”法政野球”

夏のリベンジを胸に、目の前の一戦に全力で挑む。



関連記事