- こんにちわ!🌞
いきなりですが、もちろんみなさんは<i>福笑い</i>がどんな遊びか分かりますよね?
福笑いは目隠しをして輪郭の用紙の上に顔のパーツを適当な位置に置いていくという、主に正月などに楽しまれる日本の伝統的な遊びです!🎍
私達はラオスの子供達に食育などの大切な知識を伝えたり、子供達と一緒に運動会で楽しく体を動かすだけではなく、日本独自の文化遊びを伝えて日本のことを知ってもらいたいと考えました🙋♀️
福笑いプロジェクトは日本で顔の輪郭や目、鼻、口、眉などの個性的なパーツのセットを自分たちで作り、小学校に持っていきました
最初にアイリスメンバーが実践しながら通訳さんのみーちゃんに説明してもらってから、その後アイリスメンバー1人と子供達2.3人でペアになってもらってそれぞれ目隠しをして顔を作っていきます
ちなみにそれぞれラオス語で
眉は"ຄິ້ວ"キュー 、 目は"ຕາ"パー(グ)
鼻は"ດັງ"ダァーン 、 口は"ປາກ"パァー
と言います!
とても発音が難しいですよね💦(笑)
協力してちゃんとした顔を作ったり、面白がってヘンテコな顔を作ったりなどいろんな顔を作って楽しんでくれました!😂👏🏻
アイリスメンバーや子供達同士で一緒に楽しんでくれて笑顔で溢れる素敵なプロジェクトになりました✨
子供達に楽しんでもらいながら日本のことを少しでも知ってもらえてすごく嬉しかったです🥰
これからも、短い時間でもどんなプロジェクトをしたら子供たちだけでなく先生たちも喜んでくれるようなプロジェクトになるのかをしっかり考えて、よりよいプロジェクトをしていきたいです!🔥
最後まで記事を読んでくださりありがとうございました☺️💞