【石垣島をもっと元気にするプロジェクト】Pandoで無料HP制作をした大学生にインタビュー


こんにちは!Pandoサポートデスクです。

今日は日頃Pandoを使ってくれている学生に、Pandoの率直な感想をインタビューしてみます♪



《プロフィール》

組織名石垣島をもっと元気にするプロジェクト 
名前(ニックネーム可)さとけん
Pando IDbn17021
組織での役職代表
大学名芝浦工業大学
学部システム理工学部
学年(年齢でもOK)2年


《組織に関するインタビュー》

質問①活動内容を簡単に教えてください。

 石垣島のサンゴ礁を守ることを目的に、現地に住む方に向けて環境教育やイベントなどの意識啓発活動を行ってきました。また、現地で活動していく中で、観光地化・都市化を目の当たりにしてきました。そして、石垣島以外からの移住者が増えることに伴って様々な問題が想定されます。そこで、文化を保全し、継承する活動を行っています。



質問②この組織の最大の魅力は何ですか?

 組織のメンバー数は他団体の方と比べて、7人と十分に少ないのですが、その分全員が全力で活動しています!

また、様々な活動内容をメンバーで分担するのではなく、活動の責任者を分け、全員がそれぞれの活動について知ることで活動の質を上げ、やるべきことを全員が把握しています。



質問③今後、組織でやってみたいこと、もしくはどんな組織にしたいですか?

 現在、石垣島での意識啓発活動を行っているのですが、普段の生活地である関東での活動をあまり行えていないので、関東で石垣島に関する情報を提供することで関東の方にも石垣島やサンゴのことについて関心を持ってもらいたいです。

 石垣島では様々な自然保護活動が行われています。それらの活動を、私たちのプロジェクトを通してつなげることで、現地で自発的な、また持続可能なサンゴ礁保全活動ができるといいと思います。


質問④自分が卒業して10年後、組織はどうなっていてほしいですか?

 活動の幅をもっと広めて、現地での知名度をもっと上げていきたいです。そして、「自然環境」と「文化」の両方から石垣島をもっと元気にできるような組織になりたいです!



質問⑤そのために自分たちが今できることは何だと思いますか?

 普段のミーティングをもっと有意義なものにすることが第一優先だと思います。また、石垣島やサンゴについての知識をもっと深めることで現状の問題に対する解決策をより多く提案できると考えています。



《コンテストやPandoに関するインタビュー》

質問⑥HP制作コンテストに応募しようと思ったきっかけは?

 私たちの活動をより多くの方に発信したいと思って参加した。



質問⑦PandoやHP制作コンテストに対してどんなイメージがありましたか?

 正直Pandoのことは知らなかったが、コンテストに参加するにあたって色んな方の記事を見ていると、どれも見やすい記事で、Pandoの提供しているサービスの質が非常に高いことを感じた。



質問⑧Pandoの良いところは?気づいたことや驚き、発見なども教えてください。

 団体への応募フォームや問い合わせがあるのがよいと思った。今までは新メンバーを募集する際に活動内容を一人ずつ説明し、その上でメールを送ってもらうという方法をとっていたが、このHPを紹介することで私たちの活動や伝えたいことを明確に伝えることができ、すぐに応募してもらうことができると思う。

 また、UIが非常に洗練されていて、見やすく、編集しやすいのがよいと思う。



質問⑨Pandoを使っていて、大変だったところは?

マイページの「ビジョン」と「マインド」が、どのように書けばいいのか迷った。あまりこういった言葉をよく知らないので、少し見栄えが悪くなっても日本語で表記していただけると、わかりやすい。



質問⑩Pandoに追加してほしい機能や改善してほしい点は?

 他のSNSとの連携が取れるともっと使いやすいと思った。




インタビューは以上です☆

お忙しい中ご回答ありがとうございました!