笑顔と言葉

『あなたと話したいのですが、あなたの言語が分かりません。』

写真のこの言葉は、カンボジアの村で出会った一人のお坊さんとGoogle翻訳で話した時に言われたものです。なんでか分からないけど、今までに無いくらい涙が溢れてきたのを思い出します。


大学一年生の時にアメリカに行きました。たった3週間だったけど、それでも僕にとっては大切な思い出です。

最後の夜、ホストファミリーに感謝の気持ちを伝えたかった時に、それを言葉にする力が無いことに気付きました。そして慣れない英語で手紙を書きました。

「世界の共通言語は"英語"じゃなくて"笑顔"だ」って国際ボランティアに行く人は口を揃えて言います。本当にそうだと思います。びっくりするくらいに一瞬で国境なんて簡単に超えれてしまう力が笑顔にはあります。


でもね、本当の意味で想いを伝えたい時に、泣いている目の前の友達を励ましたい時に、必要なのは"言葉"だとも思っています。


土家 千夏
2020.07.05

言葉は人間が使える一番優れた魔法じゃ
傷つけることも癒すこともできる
byダンブルドア

荒川 ゆかり
2020.07.04

すごくわかります。
言葉が通じるって偉大なことだと思います!

髙橋 菜々恵
2020.07.04

言葉だけ、笑顔だけだともっと伝えたいっておもうよね!!
どっちも大切