「明日でいいや」
皆さん、こんなふうに考えて、今やるべきこと、やらければならないことを後回しにしたことありませんか?
「うわーなんで昨日やらなかったんだろう」
そして、翌日、昨日の自分を悔んだり…
わたしはよくあります、、、お恥ずかしながら…
ちなみにこの写真も第一志望の適正テストを〆切2時間前になってあせってやっているところです。
(ちなみに、この翌日カンボジアに旅立つ予定で、自宅で受験すると集合時間に間に合わないので、パソコンをもっていって関西の大学のロビーでテストを受験して、否応なくパソコンもカンボジアへもっていく羽目になりました…)
よくもわるくも、意外とそれで何とかなることが多かった私はなかなかこの癖を直せませんでした。
でも、22年の生涯の中で、完璧にスケジュールを組み、取り組めていたころがありました。
それは私が小学校5年から中学3年のとき。
その時の私がやっていたことは簡単。
優先順位をつけて、やらなきゃいけないことは早く片付ける。
・宿題は出たらすぐにやる
(授業中に宿題のプリントが配られたら下校までには終わらせたり、宿題を予測して休み時間にワークを解いておいたり)
・提出物はカレンダーに赤字で書く。用意が出来たら毎日持ち歩くファイルに入れてすぐに提出できる状態にする
こんな感じでした(笑)
当時の日記帳を昨日見つけて優秀だった自分の過去を思い出しました(笑)
昔の私にできたのなら、今の私にもできるはず…!!!
学校の課題とか提出物だけじゃなくて、
カンボに学校を建てるための活動も同じ。
後ででいいや、って思ってたらあっというまに時間が過ぎて、活動に時期。
あのときもっと本気になってたら建っていたのに…って後悔する未来はいらない。
そんな経験一度で十分。
今年はコロナの影響もあって、思うように身動き取れないけど、
コロナのせいにしたくないから。
カンボジアの子どもたちに学校を、笑顔を、未来を届けるために。
あと4カ月。どう使うか。
未来の自分が今の自分を悔まないように。
あの時の自分のおかげで建てられた!!って思えるように。
パソコンをカンボジアに持って行かれてたのはそういうことだったんですね....
僕も最近、課題は締め切り6時間前にならないと取り掛かれない病なのでストイックな菜々恵さんを見習いたいです
そうですよね!
私も"明日やろう"とか"いつかやろう"で後悔したくないです!!
パソコンをもっていって関西の大学のロビーでテストを受験しているななえの横にいた者です笑
そうだった(笑)
あのときはお騒がせしました(笑)