タロウ先生のアイデアメモ

授業受けてる時も、電車に乗ってる時も頭の中ではいっつも先生になってます。

こんなことしたら子ども達は喜ぶかな〜?とか、あんなことしたらクラスの仲が良くなるかもしれない!とか思いつく事があったりして、それを大学2年生くらいからめちゃくちゃ書き溜めています。そんな一部を今日は紹介!!

カツラを買ってきて、なりきって発言してもらう。

→例えば、ドンキで武士のカツラを買ってきて、発言する子どもの頭に被せてあげて、本能寺の変が起きた時の織田信長の気持ちを言わせるとか!

子どもが知ってる言葉の本よりもちょいレベル上の面白い本を置いて、隣に辞書を置いておく。

→例えば、僕が好きだった「エルマーの冒険」とか「マジックツリーハウス」とかを後ろの本棚に置いておく。そんで、朝の会とかで読んだ人に1分間プレゼンをしてもらう。もちろん事前にその子と先生の「2人作戦会議」を開いて、みんなが読みたくなるにはどんなことを言えばいいかを考えてから、プレゼンをする。そうするとみんな自分で読みたいから本を手に取るようになって、知らない言葉も教えなくても勝手に調べるようになる!しかもプレゼンした子は読んでもらえてめちゃくちゃ嬉しいから、次の本を持ってきて読むかもなって考えてます。

子どもに髪を切ってもらう!笑

→本気の体験活動を作りたいなって思ってて。職業体験とかはすごく大切だと思うんだけど、やっぱりどうしても「お客さん気分」になっちゃう。本気で生きた体験活動に取り組むからこそ、子ども達は成長するんじゃないかな〜って思うんだよね。それをキッカケに美容師になりたいって夢を持ってくれる子がいたら嬉しいな。夢って叶うかどうかじゃなくて、本気で目指そうとするその時間が大事だなって僕は思います。

どれだけの人が携わって商品が自分のところに届いてるか演じてみよう。

→漁師さんが朝早起きしてやっと釣った魚を市場に届けて、仲卸業者の人がセリをして、市場から魚を運ぶトラックの運転手がいて、届いた商品をスーパーに陳列する人がいて、買い物にいくお母さんがいて、自分が食べてる。それをみんなで演じてみたら、きっと色んな人が関わってることを理解できるはず!

お楽しみ会の景品をデザインする!

「先生公認!1日だけ掃除サボれる券」とか「先生公認!一回だけ自動的におかわりジャンケン勝てる券」とか、面白いアイデア優勝賞品を作るとお楽しみ会が5倍楽しくなるんじゃないかなって妄想してます。笑


これはほんの一部ですけど、すごく面白いクラスになりそうな予感がします。自分が子どもの頃、こんな授業あったよ!とか、こんな授業思いついたよって人いたらコメントください!!

このアイデアを実現するためにも、今から勉強を頑張らねば!!🔥

三浦 優真
2020.07.12

毎日、その日の日番が、朝の会で1枚紙を引いてそれに書かれたことをやってました。
将来出たいテレビ番組とか、1分間自由スピーチとか、あとは、一発芸みたいなんもあった気します。笑

他は、給食食べる時の班と担任の先生、計5人ぐらいで交換ノートやってました!
これは席替えするごとにノートが変わるから、いろんな人と仲良くなれるし、純粋に交換ノートが楽しかったです笑

髙橋 菜々恵
2020.07.11

お楽しみの時間を決める、
瓶がクラスにあった!
クラス全員一週間元気に投稿できたらとか、
○○さんが休み時間に泣いてる下級生を慰めていたからとか、
全員宿題やってきたらとか!
クラスの誰かがいいことをして、先生が皆の前で褒めたくなるようなことがあったらビー玉を瓶に1つずつ入れてくの!
その瓶が一回いっぱいになったら授業1時間分お楽しみ会!
みんなたくさんお楽しみ会したいから褒められることなんだろって探してやってた!

褒められることが目的になっちゃってたけど、
いいことってどんなことかな?とか、
周りの友達のいいとこ探しができたりとかして
すごく楽しかったー!!

あとは、先生が毎月『今月の花』をコメントつきで飾ってくれるのも好きだった!

あと終業式の日に写真付きの手紙くれたのも嬉しかった!
先生から見て一番笑ってるときのいい写真を選んでくれたらしい!!

授業というか、好きだったクラスの話になっちゃった笑

長くてごめん笑

タロウ
2020.07.11

覚えてるもんだね〜、責任重大だわ笑
ありがとう!

荒川 ゆかり
2020.07.11

『ラップ枕草子』
先生が枕草子をラップ調にしてくれてみんなで歌いました!あと、クラスを春夏秋冬4つに分けて、自分たちで季節の言葉繋げてラップ作って、ラップ枕草子と一緒に参観の時に披露しました〜
小5の時だったんですけど、そん時の歌未だに覚えてるんですよね、、笑

あとは、『本のプレゼン大会』
1人一冊自分の好きな本を1分間でプレゼンするんです。プレゼン方法は全くの個人の自由。寸劇やっても紙芝居にしてもキャッチコピー作るでもなんでもあり。友達の発表聞いてる時は、本屋の店長になりきってプレゼンされてる本を書店に並べるか吟味するんですよ。吟味結果、読みたいと思ったら「お買い上げ」投票しました。

なんか、思い返したらまだまだありそうだけどコメント長すぎ警報出てるんでそろそろやめときますね笑
勉強ファイトです🔥🔥

タロウ
2020.07.11

ゆかりの見ると小学校の先生って本当に素敵だし、本当にプロだな〜って思う。いっぱいいっぱいありがとう!!