未来を選ぶ勇気

昨日の続きみたいな感じになります。僕は一つ前に「やらない後悔よりやった後悔」って本当か?みたいな記事を書きました。やった結果失うものが周りにも影響があるなら、自己満足だけじゃだめだよな、と要約したらそんな感じの内容でした。

僕は人に自分の悩みを相談することはめったにないのですが、これ結構自分の中で悩んで、同期の一人に連絡して相談してみたんです。そしたらこんなことを言われました。

「何でもかんでも1つの言葉だけ信じてやるんじゃなくて、臨機応変に状況にあった言葉を自分で選んで心に言い聞かせるのがいいと思うよ。」

確かに。すごく納得がいきました。結局はやっぱり「どっちの未来を選びたいか」だと思いました。選びたい未来に合わせて、自分を勇気づけてくれる言葉を選んで、心に言い聞かせてみようと思います。

まずは未来を自分で選ばなきゃ。考える時間はいつだってあるようで少し足りないものです。精一杯考えてみようと思います。

荒木 昌三
2020.09.19

動きながら考えるみたいな感じやな
俺はそう感じた!