『忙しい』

まだあと1日ありますが、2020年10月は私にとってけっこう怒涛の1ヶ月でした。

まぁ言うたら毎日スケジュールパンパン。

色んなことを新しく始め、頭と体を使いまくった1ヶ月でした。


先月までの自分は、余裕がなくなりそうって察知したら予定キャンセルしたり無理には入れないようにしたりしてました。

それも、大切なことです。

だけど、今月はなるべくキャンセルしない。後回しにしないことを意識してました。

前もって分かっているなら、前もって準備ができる。

そうやって今までの自分よりちょっとだけ頑張ってみたら、少しだけキャパを広げられた気がします。


ずっと前に、こんな話を聞きました。

『忙しい』って、『心を亡くす』って書くんだよって。

学生は簡単に忙しいって言葉使うけど、それって心を亡くしてるってことなんだよって。

今月、たしかに少し大変さはあったけど、『忙しい』ってことはなかったです。

今そう思えているだけでも、1つ成長できたのかなって思います。

でもまだまだここからです。

やっとスタートラインに立てた感覚です。

武知 遼平
2020.11.01

心を亡くすと書いて「忙しい」。すごい共感するな…
漢字って深いよね笑
俺もこれから忙しいじゃなくて大変って言葉に変えよ笑

荒木 昌三
2020.10.31

今のゆかりは、時間はないけど心は有る状態ってことなのかな。
これからも体は壊さない程度に充実した日々を過ごしてほしいなぁ。

荒川 ゆかり
2020.11.01

そうですね!
でも、時間に関しても管理ができるようになってきたので、時間なくてしんどい…って感じること減りました😊