JUNKO Associationに入った理由と目標

初めまして!!
ベトナムプロジェクト・広報会員部に所属の国際学部国際学科1年の加藤 小春です。

今日はJUNKO Associationに入った理由と今の目標についてお話しします!


私は幼い時に両親が英会話教室に通わせてくれたことで、英語世界に少し興味を持ちました。英語の勉強自体はあまり好きではないのですが、英語を使って会話をして、自分の英語が相手に伝わったときがとても好きです!言語も文化も違うのに他の国の人とコミュニケーションが取れることはすごいなと思います。そのおかげもあってか、英語に限らず人と話すのが結構好きです。あと、自分がその人に対してしたことが感謝されることに喜びを感じます。今考えると、これもJUNKOに入るきっかけになっていると感じます。


私は小4から陸上を始め、どんどんのめり込み、中高では部活が生きがい!と本気で思っていました笑。高3まで部活を言い訳にろくに勉強もしていませんでしたが、毎日すごく充実していました。
でも高校で引退してから頑張ることがなくなり、虚無感で抜け殻みたいになっていました笑。受験を終えて大学に入学してからは、何か夢中になれることを見つけたい!と考えていました。そんなとき私はボランティアサークルに入るという選択肢を見つけました。自分の中で、自分を成長させたい!英語も使いたい!子供とも関わりたい!人の役にも立ちたい!(注文が多くてすみません笑)という理想があったのでとても合っていました!探していると、いくつかボランティアサークルがあり、迷ったものの、説明会で先輩にJUNKOならではの魅力を聞いたり、一生懸命に真剣に子ども達のために活動に尽力している姿を見て、JUNKO Associationに入ることに決めました!



最後に私の今の目標を2つ言って終わりにします!

1つは、ベトナムの子どもたち、大人たちみんなに寄り添える人になることです!そのために彼らとたくさん話をして、相手の幸せを決めつけずに一人一人と向き合いたいです。
相手と自分の立場や年齢、性別などの違いを忘れ、一人の人と人として向き合いたいです。

2つ目は、Be Glocalです!
高校の時の担任の先生に教わった言葉なのですが、globalとlocalを組み合わせた言葉で、「地球規模で考え、足元から行動せよ」という意味が込められています。
今はまだベトナムの人たちにもJUNKOメンバーにも会えないですが、現地の子ども達のことを考えることは無限にできると思ったので!今できることを一生懸命やりたいです!



ここまで私の自分語りに付き合ってくださった方、本当にありがとうございました!


阿部 雄也
2021.09.29

いつもJUNKOの活動に真摯に向き合っている小春を見るとめちゃくちゃ嬉しく思います!!
子どもたちだけじゃなくて、大人たちにも寄り添うこと、小春なら絶対にできます!!
(てかもうできてるんじゃない??笑)
目標を口に出すことって簡単じゃないし、とっても素敵です!😁
Be Glocal!!! めっちゃいい言葉やな〜

関連記事