私たちはこれら2つの理念のもとにベトナム・ミャンマーにて、年に二回の長期休みを利用し、現地での活動をしています。
子どもたちの将来に大きく影響を与える《教育》を大切にし、その教育環境の改善と地域の発展を様々な面からサポートします。
名称 | 特定非営利活動法人 JUNKO Association |
---|---|
事業内容 | 主にベトナム・ミャンマーにおける教育支援活動 |
設立 | 1995年2月 |
メンバー数 | 58名 |
代表者 | 赤根夏実 |
JUNKO Association ベトナムプロジェクトでは10月から11月にかけて横浜駅相鉄西口で計5回の街頭募金を行いました。 5日間の募金総額は 167,979円 でした!当初、167,495円と投稿しましたが、正しい募金額は、1...
【ご報告】 2020年12月1日、学生団体・NPO法人JUNKO Associationが今年度の【外務大臣表彰】を受賞したことが発表されました!!!!!!!!涙 このような身に余る賞をいただき、関係者の皆様には感謝の念に堪...
明治学院大学のNPO団体、JUNKO Association が運営しているオンラインショップてがリリースされました!☞ JUNKO Store 🎉🎉☺多数販売しております!!オンラインストア専用Instagram も解説し、扱っている商品...
2020年3月26日に、「かながわボランタリー活動推進基金21」より【ボランタリー活動奨励賞】をJUNKO Associationが受賞しました!🎉✨🎉🎉✨また、受賞に関する記事を「戸塚版タウンニュース」に掲載していただけたので...
JUNKOschool(JUNKO小学校)に関する記事が在ベトナム日本大使館のホームページ及びFacebookに掲載されました!✨🎉私達の活動の原点であり、バトンを繋いで25年間継続的な支援活動をしてきたJUNKOschoolが、日越友...
ベトナムのニュースを掲載しているサイト「VIET JO」にて私たちが継続した支援活動を行っているJUNKOschoolが取り上げられました!!🎉私達JUNKO Associationの原点にもなる記事です。ありがたい限りです。。。 ✨...
こんにちは。ミャンマープロジェクト2年のゆかです☺最近は「ストレンジャーシングス4」のリリースが待ちきれずにうずうずしています❤今回の内容は「いまJUNKOで感じていること」 「なぜJUNKOにいるのか」今とて...
みなさんこんにちは!ベトナムプロジェクト・総務部2年のさえりです!☺️私がJUNKOに入ってもうすぐ1年が経とうとしています。早すぎですね…去年の私は、今の私が、脳内のほぼすべてをJUNKOで占めている超充実した...
こんにちは! ビジネスプロジェクトの活動報告です。ビジネスプロジェクトが運営するJUNKO STORE(オンラインストア)では、愛を伝えようキャンペーンと題して、2022年2月14日から3月14日までバレンタイン・ホワ...
こんにちは!くみこです☺︎突然なんですがわたしは褒められて伸びるタイプです🧚♀️というか褒められることはどんな人にとっても嬉しいことですよね🫣そしてJUNKOの人って褒めるのが上手な人ばかりなんです😽ちょっと...
J 自分と向き合える環境U 海よりも深く山よりも高い心の広さを持つメンバーN なんでも言い合える信頼K これでもかってくらいのJUNKO愛O OMG!JUNKO大好き最高❤ということでJUNKOにあるものとみんなの思いを...
こんばんは☀️ベトナムプロジェクト主任から昇進しました副代表の新島実梨です!手帳を開けば、ミーティングと書かれた芸能人並みのぎっちりスケジュール毎日来るLINEやSlackからの業務連絡何かしていてもJUNKOの...
こんにちは!最近ついにワンピースを見始めてドドドドはまりしているみきです!こないだ、今年度になってもうすぐで半年、、、?経つらしくて時間の経過にびっくりしてます💦昨年からJUNKOに入ってもうすぐ一年!...
こんにちは!ビジネスプロジェクトのひかりです!今日は2021年度12月23日から12月31日に実施したウィンターセールについて報告します!!!JUNKO STORE(オンラインストア)では2021年度12月23日から12月31日まで全...
皆さん、お久しぶりです!JUNKOAssociationのビジネスプロジェクト会計部のひかりです!!気がついたら、大学3年生になってしまいました( ゚Д゚)大学生活もあっという間になりそうです(笑)そしてJUNKOに入って早く...
Kites rise highest against the wind–not with it.「凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている時ではない」 ーWinston Churchill(ウィンストン・チャーチル)ちょっと悩んだときに...
ベトナムプロジェクト2年の珠実です:)去年の6月にJUNKOに入会してから早いもので1年が過ぎようとしています...早すぎる!今回はせっかくPandoを書く機会を作ってもらったので、今までの私のJUNKOへの想いを超正...
こんにちは、JUNKO3年ゆづきです!写真何にするか悩みまくりました…選ばれたのは、雨の森です。先日キャンプで長野県に行ったときのものです。小雨が降ってきて霧がかった森の美しさに思わずパシャリ。雨、だい...
こんにちは!赤根夏実です😆🙌最近、食欲が止まらなくて…夏が来るって言うのに、、本当に困っています笑(写真のは、アジア料理のお店で食べたものです!)今回は、「なぜJUNKOにいるのか」です!何度も聞いたこと...
Q“JUNKOの魅力は?” A“人です”その通りの解答です。私もそう思います。でも正直聞き飽きてませんか…?(小声)そこで!私がJUNKOで鍛えられたと思う「社会人基礎力」について話していきます!(大声)社会人基礎...
こんにちは!ビジネスプロジェクト2年の松井遥です🌻そろそろJUNKOに入って1年が経とうとしています…早い!笑ということで、1年前の自分と現在の自分を比較してみたいと思います🔥(ちなみに上の写真は、18年前の私...
皆さん、お久しぶりです!JUNKO Association ビジネスプロジェクト2年の松井遥です😊今日は、とっても素敵なお話があります…!何と、ビジネスプロジェクトでは新企画が始まりました!その名も……『ビジネス知恵袋...
こんにちは✋😁JUNKO Association ミャンマープロジェクト1年の佐藤奈桜です!!!年が明けたのがつい最近のように感じますが、あっという間に桜が満開になる季節になりましたね🌸🍃春休みももうすぐ終わるということ...
皆さんこんにちは🥳ペンパルコミュニケーション(以下ペンパル)です💌🇲🇲💡私たちJUNKO Associationが企画しているペンパルコミュニケーションとは、日本の学生とミャンマーの子どもたちが手紙を通して国境を越えて...
あけましておめでとうございます🎊ビジネスプロジェクトのひかりです!本題に入る前に、写真について説明します!冬休みに5年ぶりに東京ディズニーシーに行ってきました🐭🌋5年ぶりのディズニーシーはとっても楽しか...
あけましておめでとうございます🐯くみこです☺︎冬休みでJUNKOメンバーに会えず寂しい上にこれからテストとレポートに追われる生活が待っていて心が折れそうです🥶あと少し頑張れば春休みだと自分に言い聞かせながら...
あけましておめでとうございます🐯2022年来ちゃいましたね、、、!最近はもう毎日が充実でもっと噛みしめたいから一日一日ゆっくり進んでくれないかな~~~!とかファンタジーなこと考えちゃってるくりはらさわで...
あけましておめでとうございます!ミャンマ―プロジェクト1年の竹村みなつです。今回の写真は、地元の友達と初日の出!と意気込んだものの、地元にも関わらず海岸へ降りる道に迷い、まさかの駐車場で迎えた初日の...
あけましておめでとうございます🎍✨JUNKO2年のゆづきです。年が明けたと思ったらもう5日です…!こわ!!そういえば12月31日の夜、大晦日を盛り上げるために姉と家でホラー映画を観ていたら、なんとなんと、、、年...
2022年始まりました~!!あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします!もう1月5日ですが全くお正月気分が抜けず、毎日昼寝ばかりしています😂笑ビジネスプロジェクト1年の松井遥です。2回目の...