知らない世界に乾杯


今、記事を書いていて衝撃的なニュースが飛び込んできた。


「甲子園中止」


自分は小中高と野球をやってきた身としてゾッとした。


自分の代だったらと思うと気持ちの整理がつかなくなる。


ただでさえ辛い練習も甲子園という目標があるから頑張れるもの。


全てが無駄にさえなった気がする。


戦後初の甲子園中止。


コロナウイルスの影響で歴史が変わった。


全ての球児にとってこれは忘れることの出来ない前代未聞の事態。


「まさかこんなことが起きるなんて」



これはかなり極端な例ではあるが、今の時代ITの進化からこういった自然現象も含め、先を読むのが非常に困難である。


「将来安定した仕事」なんてもう存在しないかもしれない。

「大手」が安心なんて空想の世界かもしれない。

AIに侵食されてしまうかもしれない。

人生100年計画。

いわゆるVUCA時代。


そんな時代を私たちは生きている。





そんな時代において、意思決定をする上で重要なことってなんだろうか?




「あなたの中での絶対。」

それを大切にするのはもちろんだ。忘れてはならない。

あなたの人生なのだから。



でも、それだけでいいのか。

これだけ変化の激しい情勢をあなたの力、あなたの知っている世界だけで乗り越えられるのだろうか。



僕はそこに「同じ時代を生きる者のヒント」が必要だと感じる。



僕らが置かれている世の中には3種類のことがある。

1.「known known」  (知っていることを知っていること)
2.known unkown」  (知らないことを知っていること)
3.「unkown unkown」 (知らないことすら知らないこと)


なんとなく意味はわかってもらえるだろう。


知らないことを認識しているならまだしも、この世界には知らないことすら知らないこと多い。そんな時代において、自分の認識している世界で生きるのはリスクが高い。



これにプラスして「目まぐるしく変化する情勢」がある。


もうお手上げ状態だ。


こんな時代を生き抜くためにも、是非「同じ時代を生きる者のヒント」を取り入れて欲しい。




でも、そんな環境あるのだろうか。


「自分の知らない世界を認識できる場所」


僕はそんな場所を唯一知っている。



語り×BAR Katharsis】である。



少しでも興味を持っていただけただろうか。


あえてここではKatharsisの概要を語らない。


Katharsisという知らないもの(知っていたかもしれないが)をあなたが認識する機会は店の中にある。


是非自分の足で、自分の知らなかった世界を知っている世界へ塗りつぶして欲しい。






関連記事