こんにちは。
今回は、入部した理由についてお話しします。高校生の頃から、学校を通じてフィリピンの子どもたちに、物資支援や金銭的支援を行っていて、支援する子どもたちは異なってしまうけれど、大学でも継続的にフィリピンの子どもたちと支援を通して関わりたいという思いから入部しました。また、国際協力や支援に興味があり、学科での勉学だけでなく、ボランティア活動を通してさらに学びを深められたらと思い入部を決意しました。
実際に入部して感じたのは、高校の頃と比べると、扱う金額や支援先の数も多いだけでなく、入部してすぐに様々な仕事を担うことができ、より本格的かつ自主的な活動であると感じています。加えて、「めぐこ」での活動を通して、徐々に、国際協力には、物資支援や金銭的支援などの目に見える支援以外にも、情報の発信や様々な形があるのではないかと考える機会にも恵まれました。
先輩や同級生に恵まれ、コロナ禍でありながらも、充実した活動を送ることができています。
今回は、入部した理由についてお話しします。高校生の頃から、学校を通じてフィリピンの子どもたちに、物資支援や金銭的支援を行っていて、支援する子どもたちは異なってしまうけれど、大学でも継続的にフィリピンの子どもたちと支援を通して関わりたいという思いから入部しました。また、国際協力や支援に興味があり、学科での勉学だけでなく、ボランティア活動を通してさらに学びを深められたらと思い入部を決意しました。
実際に入部して感じたのは、高校の頃と比べると、扱う金額や支援先の数も多いだけでなく、入部してすぐに様々な仕事を担うことができ、より本格的かつ自主的な活動であると感じています。加えて、「めぐこ」での活動を通して、徐々に、国際協力には、物資支援や金銭的支援などの目に見える支援以外にも、情報の発信や様々な形があるのではないかと考える機会にも恵まれました。
先輩や同級生に恵まれ、コロナ禍でありながらも、充実した活動を送ることができています。