ほんとはこんなはずじゃなかった

いや、ほんとはこんなはずじゃなかったんです。

僕は大学に入ったら、いろいろ兼サーしたり、軽ーく運動をして、あとの時間は趣味に費やしてやろうと思ってたんです。だって、大学生が人生で一番自由な時間だって聞いていたから。元々の趣味だけじゃなくて、新しい趣味を探すことにだって沢山時間が使えるわけです。

なんで僕はアーチェリー部に入っているんですかね。体育会ですよ。大誤算

という事で、僕の「入部した理由」というか経緯と、もし新入生がこの記事を読んでいたら「伝えたいこと」について書かせていただきます。

事の発端は入学式から始まります。入学式の配布資料で配られた部活紹介の冊子でアーチェリー 部の存在を知りました。

でも、そんなの見ても全く魅力は感じませんでした。そりゃそうです。モノクロの写真にテンプレ文章。他の部活やサークルもそうです。そんなもののどこを見たら興味が湧くやら。

ですが、ここから勝手な想像が進みます。"弓ってかっこいいな"って。単純ですね。それに、自分は道具を使ったスポーツがからきしだったので、道具を使ったスポーツへの憧れもありました。

そんなこんなで、弓に興味を持ちました。でもまだ、弓には二種類あるんです。和弓と洋弓です。ここも最初は結構悩んでました。"和弓も袴姿っていいな。でも、洋弓の弓もゴツくていいな"って、単純ながらも悩んでました。

そこで、入学式で一緒だった知り合いもアーチェリーを見学してみたいって言ってたんで、物は試しで体験に行ったんですね。そしたら結構楽しいんです。初心者のくせに当たらないと悔しいんですよ。それに、上級生が射ってる姿も見学したんですが、体験で射たせてもらった距離より全然遠いところから、それも綺麗な弧を描いて的に当たるんですね。先輩も気さくで、アットホームな雰囲気なのも、個人的に魅力でした。めっちゃテンプレ感ありますね。この段階で入りたいと思ってました。そうですね、入学3日ほどで、もともと考えていた大学生の予定なんて忘れてました。あんな何か月も前から考えてたのに。

今思えば、考えるより行動にとってみた方が良いんだなって思います。現に僕は当初考えていたものとは異なる方向へ進みました。最初に大誤算と言いましたね。確かに大誤算です。そりゃ、全体練習・自主練・試合と時間を取られることは事実ですから、趣味の時間は減りはしますから。けど、それは悪いものではなかったです。ありがちな言葉ですが、良い意味での誤算でした。表紙?の写真は夏の合宿先で撮った写真です。きれいでしょう?こういう小さいこともいい思い出ですね。

最初にいったように、新入生が見ていたらぜひ言いたいこと、それはもう先に書いちゃいましたが「考えるより行動してみて欲しいということです。僕はアーチェリー部に入りましたが、別にうちの部活に来いとは言いません(もちろん興味があれば、質問でも体験でも入部でもなんでも来いですよ。体験はコロナが収束したらね。)。だから、僕の当初の予定のように趣味に生きようとするのも全然いいです。ただし、少しでも気になったら、少しでも行動を起こしてください。それで、部活やサークルを見たり聞いたりして、なんか違うと思ったらやめればいいんです部活やサークルに限った話でもないです。資格、勉強、趣味やバイト。いろいろ試してからと何もしないのでは、やっぱり違いますから。そんなことわかってるって方もいるかもしれません。その方には、「本当に?」と聞いておきますね。それでも本当ならいいと思います。

めっちゃ書きましたね。その割に内容が薄いかな...。もしここまで読んでくれた方がいれば、ありがとうございます!!単純にうれしいです。

次は、またまた同期になりますが新四年清水君にバトンパスです。テーマは「部活での自分の役割」です。きっと、濃い内容を書いてくれるはずです。(click‼)

チャンスはいずれ訪れる

明治学院大学体育会洋弓部

新型コロナウイルスでいろいろと本来の予定通りとはいかないと思います。皆さんもくれぐれもお気を付けください。自宅でできる事を見つけましょう。僕は、思いたった日にAmazonでポチって、屋上でガーデニングもどき始めました(笑)。考えるより行動」です。

それでは。

4年 成田雄登

関連記事

59代 幹部・役職紹介

明治学院大学体育会洋弓部

こんにちは。広報です!先日、根岸主将率いる58代から59代への移行がありました。そこで、第59代幹部とその他の主な役職の紹介をさせていただきたいと思います。第59代幹部(敬称略)主将     岩城 駿平(...

第58代 幹部・役職紹介

明治学院大学体育会洋弓部

こんにちは。広報です!先日、寺澤主将率いる57代から58代への移行がありました。そこで、第58代幹部とその他の主な役職の紹介をさせていただきたいと思います。第58代幹部(敬称略)主将     佐久間 許都(...

2021年リーグ戦結果

明治学院大学体育会洋弓部

男子(敬称略)リーグ戦 (2021/9/12)明治学院:3270点      場所:富岡総合公園 アーチェリー場  天候:雨名前学年50m30mTotal備考丸本 涼介  3222313535池田 有希  4273318591片山 貴裕  3272...

第57代 幹部・役職紹介

明治学院大学体育会洋弓部

こんにちは。広報です!先日、池田主将率いる56代から57代への移行がありました。そこで、第57代幹部とその他の主な役職の紹介をさせていただきたいと思います。第57代幹部(敬称略)主将     寺澤 孝太(経...

2021年 女子 リーグ戦結果

明治学院大学体育会洋弓部

2021年リーグ戦結果 女子(敬称略)リーグ戦 (2021/5/16)明治学院: 2209点     場所:はらっパーク宮代  天候:曇り名前学年50m30mTotal備考及川  花奈 3238284522佐藤   悠 4226309535松原 ...

2021年度リーグ戦のお知らせ

明治学院大学体育会洋弓部

こんにちは!広報です。 今回は、2021年度のリーグ戦の日程が発表されたのでお知らせいたします。            ➖日時・会場➖ 明学男子:5/8(土) 7月予定 会場:判明次第 更新します    (写真は一昨年...