こんにちは❗️今回、記事リレー1番目を務めます丸本です。リレーの開幕ランナーを務めるのは初めてですが、しっかりと流れを作っていけるように頑張ります🔥
まずは、ウォーミングアップに最近の報告から、 先日、射場で練習していたら、近くにいた後輩に 「あそこに桜が咲いてませんか?」 と聞かれて、ふと上を向いてみると的の上の方に数輪の桜が咲いているのが見えました。それを見て、 「1年経つのは早いな〜」としみじみ感じました。 だからこそ、1年1年を大切にそして、より内容の濃いものにしていきたいと思います。(本当は、桜餅を食べ…)
それでは、本題に行きたいと思います。今回、私が書くテーマは、「印象に残ったこと」です。 個人的に、印象に残ったことは、2週間前に1エンドで58/60を取ったことです。印象に残ったことと聞いて、もっと大きな出来事があるのではと思う人が多いと思います。しかし、この1年なかなか思い通りの結果にならなかった自分にとって大きな一歩になり、非常に印象に残っているからです。
今、振り返ってみると2020年は、非常に大変な年だったなと思います。1年前の今頃は、totalで500点前後取れていて、2年の夏には600点を取りたいなと考えていました。
しかし、ちょうどその時に1回目の緊急事態宣言が発令され、夏頃まで筋トレや素引きなどのトレーニングが中心となり、練習が再開した最初の練習では40本くらいで肩が悲鳴をあげてしまうくらいまで落ち込んでしまいました。その後も、なかなか良かった時の感覚を取り戻すことができず、totalでも440点超えれば、良い方で1番良かった時期の点数が戻らないことに自然と焦り💦を感じていました。
そんな時、ふと自分が過去に描いた1つのpandoの記事を読んでみました。その記事の題名は、 「明日は明日の風が吹く」です。(→click)
明日は明日の風が吹く
そこには、今日のことを悔やむなら、明日の準備をすることの方が良いと書いてありました。それを見て、半年前の自分がそう書いているのに(言っている?)、今の自分が弱音を吐いているのは過去の自分に失礼だと感じました。その時、心の底からその明日の風とやらにうまく乗れるまで挑み続けて元に戻るだけでなく、限界をも超えてみせるという思いが湧き上がり、そして燃え上がりました🔥
そんなこんなで、射型や押し引きのバランスの調整を試行錯誤しながら、自主練を繰り返した結果、つい2週間前に58点を取ることができました。1エンドだけで、なおかつ、その時のtotalも決して良いというわけではありませんでしたが、自分にとって1年前の感覚を取り戻せたと強く思えるエンドでした💪。
この1エンドを冒頭の桜🌸の話に例えれば(たまたまです。本当に)、数輪の花の分にしか過ぎないでしょう。しかし、その花がいくつも咲けば、やがて立派な桜になります。いつか近いうちに、自分にとって最適だった感覚を完全に取り戻しつつ、より自分を成長させ、立派な桜となってこの1年間、色々と試行錯誤してきた成果に報いていきたいなと思います。
そのためには、「練習本数が少なくても練習した成果が確実に保証されるように試合のラスト1秒まで自分のやることをやり切れ」という監督の言葉を胸に日々練習に励み、明日の風に乗れるように精一杯努力していきます🔥
ということで、書きたいことを色々と書いていたら非常に長くなってしまいました。2021年の記事リレーの始めとして流れを作れたかどうかはわかりませんが、こんな感じで1年間努力していたんだなと感じていただければ幸いです。
さて次は、いつも真面目に練習していて笑顔が素敵な 新2年生の池田にバトンを渡して行きたいと思います。彼女が約1年間の部活動を通じて思ったことや感じたことをどのように書いてくれるのか非常に楽しみです。 (→click)
洋弓部に入部して良かったなと思う瞬間
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
素敵な記事をありがとうございます!!
桜と弓の写真綺麗ですね🌸
丸本さん
記事素敵でした!!最後の1秒までやれることをやる。本当に大事ですね。。結果は結果でコントロールできないですもんね。。自分がコントロールできることに焦点を当てる。大事です。学びです!ありがとうございます!
記事を最後まで読んでいただきありがとうございました。これから、5月のリーグ戦に向けて自分にできることを精一杯頑張ります。