トースト博覧会・みんなのみそしる


こんにちは。2回生のポクです。
mocoに入ってから1年が経ちました。
あっという間に時間は過ぎていきますね。


先日、moco44号「おはよう、朝ごはん。」を発行しました。
みなさまご覧いただけましたでしょうか。


私は、特集「トースト博覧会」「みんなのみそしる」のページを担当しました。
トーストとお味噌汁を並べて図鑑のようなものにしたいと考え、白背景でシンプルですが、それぞれ9種類ずつ、
内容の詰まったページにしてみました。

合計18種類もあるトーストとお味噌汁は、
mocoメンバーの北のとケインに手伝ってもらい、
2日間かけて調理・撮影を行いました。
(出来上がったものは、みんなで美味しくいただきました!!)
全て自分たちで企画・撮影する楽しさは、mocoの魅力の
1つでもありますね。

ちなみに私のおすすめは、
「プーさんトースト」「和風ポトフ」です。
朝ごはんのレパートリーに困った際は、
ぜひ参考にしてみてくださいね。



そして、日頃からお世話になっているNPO法人happiness様の広告文章も担当しました。
かわいいデザインはショーンさんが作ってくださいました。
こちらもぜひご覧ください。


今号は少しだけですが撮影にも参加させていただき、
たくさんの学びがあった制作期間でした。

新学期も始まったわけですし、
朝ごはんをきちんと取って、良い1日のスタートを切れたらなと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。



moco44号
12件
KAT
2022.07.15

おいしそうなトーストですね。管理栄養士さんも参加されておられるのでしょうか?

吉川日菜子
2022.07.15

コメント、嬉しいお言葉ありがとうございます。
こちらのトーストは、フリーペーパーを製作している学生団体mocoのメンバーから、おすすめのトーストアレンジを紹介してもらい、作成しました。アイデア、制作全てを学生で行っております。管理栄養士は参加しておりません。

KAT
2022.07.15

ご返信ありがとうございます。フリーペーパー、どんな内容なのか興味あります。

吉川日菜子
2022.07.15

https://pando.life/moco_fp/article/83052
こちらにデジタル版掲載していますので、よろしければご覧ください。

関連記事