秋新歓~現時点

どうも、NEIGHBOR8期の平野です。

12月を迎え、冬真っただ中ではありますが、11月初旬の話をすると、アイコンの通り髪の毛を染めました。写真からも分かるぐらい真っ赤ですが、現在は赤色を入れたことを忘れさせるぐらい茶色になりました。この色にする前、ブリーチ2回を経たキンキンバリバリのヘアスタイルだったのですが、やっと落ち着いた色になって安心しています(どこがやねん)。最初トーンを暗くする予定だったはずが、ブリーチを生かすべきという美容師さんのごり押しによってこの色になりました(意思弱い)。以上、近況報告でした。


さて。

8期が初めて主体となって、11月1日・7日の2日間にわたり秋新歓を行いました。今回の秋新歓は両日オンライン開催ではあったものの、無事に終えることができました。たくさんの方に参加していただけて、本当に嬉しかったです。

今回の秋新歓で学んだことは、「頼りすぎず、頼られすぎず」です。まず「頼りすぎず」のほうに触れると、8期が主体で企画運営するイベントは初めてだったこともあり、見よう見まねで様々なことをこなしてきました。その中で、分からないことを同期や7期に聞く場面が多々ありました。しかし、自分で解決しようとする前に人に頼ってしまったり、考えればわかるものを人に任せてしまったり、、、分からないなりにまずは行動に移すことが大事だと思いました。何もかも聞いて指示通りに行動するだけでは、8期が主体となって企画する意味がないな、と反省しました。「頼られすぎず」については、私個人に限らず他のメンバーにも言えることですが、一人が多くのタスクを背負ってしまうことがありました。私自身も、できないことをできる人にお願いしたこともありました。効率はいいかもしれないのですが、できないのであればできるようにそのスキルを身に着ける努力をしようと思いました。

今回のイベントの企画から運営を通して、頼ることに関しての限度が、私の中での課題でした。今後も誰かに頼ってしまう場面は必ず出てきます。しかし、一度自分で考えることを念頭に置いて活動していきたいと考えています。

また、今回の秋新歓で弊団体に興味を示してくれた方がたくさんいました。多くの新入生が入団してくれて、本当に嬉しい限りです。そのおかげといってはアレですが、弊団体について話す機会が多くなったので、理念や活動内容などを再確認することができました。活動していく中でどうしても気が抜けてしまう時が来ると思うので(私だけかな、ごめんなさい)、いま私たちは何を目的として活動しているのかを再度頭に入れなおす、いい機会でした。

最後に感想を述べると、達成感や満足度含め、すごくよかったな~と。(ここにきて超絶雑)企画段階やいろんな相談、タスクを重ねるにつれてだんだん疲れてくるのですが、イベントをやり遂げたときの達成感と言ったら、もう、ね。すごい。(ここにきて語彙力の欠落)私はオンラインのイベントでしか運営したことがないのですが、対面イベントだったらこれの何倍楽しいんだろう、これの何倍の達成感を味わえるんだろう、とワクワクしております。次の新イベントも楽しみです。


追記

毎回記事の文章が長いでおなじみの私ですが、今回は恐らくそうでもないので(え?)、余談として1つ小話を書いて終わりたいと思います。

今私の妹が修学旅行で沖縄に行っておりまして、このコロナ禍でよく学校も行く判断を出したな~と思っていたのですが。というわけで、私の修学旅行の思い出を書き記しますね。

私も高校の修学旅行で沖縄に訪れたのですが、修学旅行に行く前に、食物アレルギーについての資料を読んで、アレルギーがないか確認されたので、その時はリンゴとナッツ類にチェックをして提出しました。まあ提出したとはいえ、デザートでリンゴが出たら食べなきゃいいだけだし、ぐらいの気持ちでした。当日、1回目のホテルでの食事は夕食でした。バイキング形式で並んで自分の分を取ってくださいという指示を受けたので、友達と一緒にその列に並びました。すると当時担任だった先生が、「平野、お前アレルギーあっただろ。アレルギーの人はこっち。」と、並んでいる人とは別の場所に移動させられ、アレルギー持ちの人用の食事を渡されました。しかし、それがどう見ても離乳食レベルで、「えっ」と思わず口から声が漏れてしまうほどのものでした。確かに私はリンゴとナッツ類にチェックをしたのですが、今日の食事にはどちらも入っていないだろう!と終始キレていたのを今でも覚えています。そのプレートの横にあった小さなメモには、その日の食事に何が使われているかが書かれていました。

「今回のお食事には、ハンバーグステーキのソースにリンゴが使われております。今回はその代わりと致しまして、ハンバーグステーキを豆腐ハンバーグに変更いたしました。」

え?

ソース変えればええやん。

以上、修学旅行のホテルのご飯が離乳食だった話でした。

fff
2020.12.07

秋新歓後のミーティング見学者がこんなに多いのは歴代初なんじゃないかな!!コロナという状況に置かれていても、しっかりと団体の厳しいところもいいところも伝えようとしている8期がとっても頼もしかったです🥰頼る、頼られるに関しては団体で活動していく上で難しい問題だよね。私が7期として感じていたのは、聞く前に調べて欲しい、過去のデータは可視化されてるから自分で探して、探すことに慣れて欲しいって思ってことだったよ〜。探すことが習慣化できて自分で伝えることができるメンバーが増えたら負担も分担されるんだろうね〜!頑張ろうね!!!

ほんちーず
2020.12.08

コメントありがとうーーー! ほんとにその通りで、私もこれから調べることに慣れていこうって思った^-^

ほんちーず
2020.12.06

国際通りの飯が神級に美味かったです

く す み あ や
2020.12.06

修学旅行の国際通りソフトボールサイズのサーターアンダギーしか記憶にない
沖縄行きたい