1月5日の感想

15日の感想
 振り返り最終日。少し寂しい
気がしました。^_^
 それだけ素晴らしいご講義が
あった。という事の現れですね。
長岡の互尊。日露戦争後の
松山の収容所の中継。「未来へ紡ぐ」 
つむぎJapanのお話し。平岡円四郎
(ひらおか えんしろう)の話。
 森田必勝(もりた まさかつ)さん
の話。風呂敷や銅像のお話し。
色々なお話しを私達が感じた
感動が誰かに伝わる事で日本道
の道が出来て行くこと。
意識したいものですね。
ありがとうございました。

師範の方達のベスト10も伺って
みたいですね。^_^

 赤穂師範の振り返りと抱負
会社の経営を卒業され、最愛の
お父様を亡くし心の寂しさを
救ってくれたのが日本道だと
話されました。

 お父様が司馬遼太郎(しば 
りょうたろう)さんとご学友
だった事で司馬作品の歴史観
と共にそこから若者に伝えたい 
要素など教えてくださるお話し  
は大変人気があります。

 お父様が山近代表との縁を
繋ぎ日本道の師範へと導かれた。
と考えるのは考え過ぎてしょうか。
赤穂さんを元気づける為にプロレス
ラーの大仁田厚(おおにた あつし)
さんと会わせた。とのお話しは
とても印象に残っています。

  赤穂師範今後とも宜しく
お願いします。

 石山裕雅(いしやま ひろまさ)
さん
 「岩戸よ開け!貴方の天命」
と題してお話し頂きました。

御嶽(みたけ)東京都青梅市
(おうめし)の宿坊で篠笛を
吹かれた。天と地が繋がる
感覚だった。とお話しされました。

「神に祈りを。人に祝福を。」 
太夫と呼ばれるのか好き!と
おっしゃっておられた事が
里神楽(さとかぐら)10代
続く家柄に染み付いた血筋
の賜物なのだ。と感じました。

神楽は天照大神(あまてらす
おおみかみ)が天岩戸にお隠れに
なり闇の世の中になった時、
天鈿女命(あめのうずめのみこと)
が岩戸の前で舞った事が始まり
とされ、これが後に続く能(のう)
や狂言(きょうげん)、
歌舞伎(かぶき)へと繋がって
いくと教えて頂きました。

天岩戸をはがし九州宮崎県高千穂
(みやざきけんたかちほ)から
長野県の戸隠(とがくし)まで
天手力男命(あまのたぢからお
のみこと)が放り投げた。との
伝説があります。

 神楽は天岩戸の言い伝えと
「神に祈りを。人に祝福を。」の
想いが込められているので、
神楽と関わりを持つ事で
その人が気づいていない
輝きを持たせてその人の
周りも明るく輝かせる 
不思議な力があるようです。

ご子息の大拍子(だいひょうし)
[太鼓の一種]の稽古を重ねる
姿は凛々しく舞台の上では
神様が乗り移る事でお客様を
祝福し明るい力を与える
調べとなる事でしょうね。

日本のあけぼの神楽師の
多方面での活躍により
益々日本が明るく輝く
国になって行く事を
切に願います。

他の物取り入れ更に良いもの
作り出す和の想い。

 他国にも信仰の大切さが
伝わりそれぞれの国の信仰が
見直され、八紘一宇(はっこう
いちう)の世界を一つの家族
と思う事が世界の常識に
なって貰えたら嬉しいですね。
ありがとうございました。

小平尚典(こひら なおのり)さん 
 Think Different(考えを新たな
発展に!)と題してお話し頂き
ました。
 小平さんの背景画面の
ダイヤモンド富士は1月5日に
しか撮ることができない。

この素晴らしい感性と粘り強さ
が人を感動させ元気を与える
作品を生み出す原動力なんだ。
と感じました。

 1996年スティーブ・ジョブズ
がITメーカーの大御所である
IBMのThinkという作品に対して
対抗する想いとしてThink 
Different(シンク ディファレント)
を唱えた。

小平さんは写真を趣味する
新聞記者を目指す青年だった。
お父様の助言により「写真を
売りにする新聞記者を目指して
はどうか?」と言われ唯一
写真の勉強のできる大学に
いかれるもつまらなくて
大学3年の時にカメラマン
の助手を始めるのをきっかけ
写真家の道に進まれた。

まさにスティーブ・ジョブズと
同じような学生生活だと思いました。

 点と点を自分を信じて結んでゆく
そこには楽しさは勿論ありますが
孤独と葛藤も想像以上にあった
のではないでしょうか?

自分を変えたい!とは言いますが
なかなか怖くて日常の安定の
中から違うことをするのは
勇気のいることです。

 でも変えなければ前には進めない。
頭から煙が出るほど考えワクワク
する方なのか。イバラの道を
選ぶのか。分からないけど
最後は自分で決めるしかない。

どんな状況下においても決断して
行動する人たちが世の中の人たち 
感動させ、生活やあるいは人生
観を変える何かを残しおられます
。 
 「ジョブズから成仏へ!」
一層の人生の高みを目指して
京都の六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)
の空也像(くうやぞう)[唱えた言葉が
仏様になって行く事を表した仏像]
から1月11日〜2月8日は福井県の 
鯖江市(さばえし)にて大きな催し
が開かれます。

日々の中で自分の喜ぶ思いつき。
人の喜ぶ思いつき。世間の喜ぶ
思いつきを考える事で今年も
良い年にしよう!と明るい気持ち 
になれました。

ありがとうございました。











早朝オンラインゼミの感想
117件