※Javascriptが無効だとサイトの一部が機能しません。ブラウザのjavascriptを有効にしてください。
組織・団体検索
私たちは子どもと出会い活動することで、大学生も子どもとともに成長することを目指しているサークルです。
私たちは静岡県立大学公認大学「YEC(若者エンパワメント委員会)」です! フィンランドのユースセンターをモデルとして発足し、2009年の団体設立から2019年で十周年を迎えました! 私たちは団体のミッションに「すべての若者が思いを形にすることを通じて、社会のつくり手となるために」を掲げ、 主な活動としては「もうひとつの放課後探しプロジェクト」を通じた若者の余暇活動支援と、視察や活動報告会など幅広く社会と関わる活動を行っています。
私たちは静岡県立大学公認サークル静岡学生NGOあおいです! 2004年の冬に創設され、今年で16年目になります! カンボジアの現地NGO団体とカウンターパートを組み、児童買春問題を改善するためのプロジェクトを行っています。年に2回現地に出張に行き、プロジェクトの確認や評価をしています! また、地方で国際協力に関わる若者を増やすために、高校生や大学生向けのカンボジアスタディツアーを企画したり、国際協力を身近に感じてもらえるような国内イベントを開催しています!
札幌社協に認可を受けて活動している高校生によるボランティア団体です。 防災啓発・災害支援・社会貢献の活動をしています! ご質問はDMまで。 災害・防災情報アカウント→ @BLOSSOM_mame
松山大学V.Y.S.部です! 児童を対象にボランティアを行っております(*^^*) 部員募集中です!!!気軽にお声がけください(*´ェ`*)
「自分らしい生き方への挑戦を」を理念に、インド・ダージリン地方の子ども達への奨学金支援事業を始め、様々な形で学生ができる本気の国際協力を行っています。
私たちは未来を笑顔に過ごせる地域づくりを目指して、赤い羽根共同募金の啓発ボランティア活動を行っています。
あきばこ家では、 拠点となるながせのながやを学生が主体となって地域サロン、シェアハウスとして改修したことで、地域の居場所となり、地域住民の方々をはじめ、地域を超えたたくさんの人が集まりつながっていきました。 なのであきばこ家一同は学生だからこそできる空家改修をはじめとした、人が集う場そして人がつながる仕組みを考え実践しています。
はじめまして!私たちは、犬猫保護活動を支援するサークルのDOT(ドット)です! 三重大学の公認サークルで、昨年6月に発足しました。三重大学生を中心に、動物が大好きな15名のメンバーがいます。 活動は主に、三重県内で犬猫保護活動をしている保護団体さんのもとでお世話のお手伝い、学内や学外での啓蒙活動です! 今、一番力を入れて取り組んでいる活動は、ペット防災を多くの人に知ってもらうための啓蒙活動です。 「犬と猫が人と幸せに生きる」をビジョンに掲げ、今後も様々な活動を行っていきます!
我々は明治大学農学部の学生を中心とした農業サークルです。活動としては大学内の圃場での野菜の栽培、東北や沖縄、川崎市の農家への援農ボランティア、JAの田植えによる食育活動への協力など滝に渡ります。農業を楽しく行うことをモットーとしています。
動物を守り、自分たちのライフスタイルを変えていく
映像制作を用いた自己分析・空間分析の実施、メタ認知能力の偏移の分析を行なっています。
学生の選択肢をふやしたい
新型コロナウイルスによる世界的混乱の中、大学生有志が結成した団体です。日記、企画等を通じて皆様の心が安らぐ発信を行っていきます。
学生がうまく使えない主に朝の時間(1限前)に、様々な学生が集い「自らマナビ、自らカタル」ことで、皆で学びの場を作っていくコミュニティ。「自らマナビ、自らカタル」からこそきっと得られるものがあるはず!
新型コロナで困っている生産者さんと消費者をつなぐサービス「Fuse」を運営しています。 メンバーは全員学生。この大変な状況をみんなで助け合い乗り切れるよう私たちも活動を広げていきます。
私たち青山学院大学体育会男子ラクロス部は、現在関東ラクロス2部リーグに所属しています。国内の大学ラクロスのパイオニアとして発足し、2019年度で創部33周年を迎えるラクロス界では歴史あるチームです。1部昇格、その先の日本一を目指し、週に6回練習に取り組んでいます。
ADYFは「学ぶバックパッカー」をモットーとし「支援する前にまず知る、そして伝える」を理念に、アジアの途上国の社会問題を国内外フィールドワークで学び、知ることの大切さを発信しているリサーチ発信団体です。 現地でのフィールドワークを通じ、一緒に貴重な経験をしてみませんか?
既にアカウント登録済みの方はこちらからログイン
アカウント登録をされてない方はこちらから登録