最適な表現をしたいのに、持っている語彙力の無さのせいで相手に自分の本意を伝えることができなかったのが悔しくて、
日常で飛び交うわからない単語は、
なんとなく理解してそのままにするのではなくて、
ちゃんと調べて正しい知識を身につけようと思いました。
話は変わって、私の好きな舞台の劇中歌に
『華のうてな』『瑠璃色の空』
という曲がありますが、
帰り道ふと、
うてなってなんだろう。
瑠璃色って何色だろう。
と疑問に思い、調べたら面白かったので
記事に残そうと思います。
『うてな』は、漢字で『台』と書くので
今までお花を置く台と認識していましたが、
“極楽往生した人が座るとされている蓮の花の形をした台”という意味でした。
また、『瑠璃色』は
舞台上の背景やライトアップの演出で
夕焼けだと思っていましたが、
写真のように紫のような、青のような色で
歌詞に“黎明の刻”とあるので
あれは夕方じゃなくて夜明けだったんだ!!!と今までの歌のイメージが覆りました。
“黎明”には、夜が明けていくという意味の他にも
新しい時代が始まろうとしている意味にも使われ、
より一層、歌の意味を通して
作中の解釈が深まったり、新しい発見に気付くことができました。
社会に出て間違った言葉を使って恥をかかないように
これからも見つけ次第発信したいと思います♪
自分も社会人になった時は会社で使う横文字やメールでの敬語など、全く分かりませんでした。
その度にケータイで分からない事を調べていくと、話の内容が入りやすくなったり、理解する力が少しずつ持てるようになりました(^^)
マスヲさんもその行動を続けたら絶対役立つスキルなので応援してます!
コメントありがとうございます…!
また難しい歌詞やわからない言葉と直面したら調べるのを習慣づけていこうと思います!
コメントありがとうございます…!
また難しい歌詞やわからない言葉と直面したら調べるのを習慣づけていこうと思います!
「瑠璃色」改めて調べてみるとすごく綺麗な色でした!!
昔ながらのグラス、綺麗な石、青い鳥など綺麗な写真がたくさん出てきました!!
瑠璃色は日本文化の強い色なのかなと思いました😊
コメントありがとうございます。
なかなか聞き慣れない色だなと思ってたんですが、松田聖子さんの『瑠璃色の地球』を思い出して改めて納得しました!
日本文化!間違い無いです!
瑠璃色の江戸切子を見つけて、自分への誕生日プレゼントに購入しようか悩んでいます!☺️
表現力を身に付けるためにも語彙力欠かせないですね!!!
日頃なんとなく使っている言葉も、きちんと調べて理解し、うまく言葉を使えるようになると楽しいですね!!!
語彙力を高めていくことを継続し、日々変化することが「楽しい」と思えるようにしていこう!!!
コメントありがとうございます!
身近で飛び交う会話にいつもより少し耳を傾けて、
自分の知識にしていきたいです!