初めての献血

こんにちは。


先日、人生で初めて献血をしに行きました。

街で「献血へのご協力お願いします」という看板を持っている人を見ると、
あーこれから予定あるし、どのくらい時間かかるかわかんないし
と思い、なかなか踏み出せずにいました。


暇なときにとりあえず一回やってみよう!と思い、献血ラブラッドのアプリから予約。
献血したことがない人でもネットで予約できるのは便利!
初めての人はぜひアプリからやってみてください。

新宿へ用があるので新宿東口献血ルームで予約。
ちなみに、新宿への用は「戦場のメリークリスマス」を見に行くためでした。
自分が生まれるちょうど20年前に公開された映画を、大島渚のあの名作を映画館で見られるなんて。これは見に行かねば。
これについてもいろいろ考えたことがあったので、今度記事書こうかな。


この日は映画のチケットを買ってから献血に行こうとしたのですが、
早起きに失敗し新宿着がギリギリになってしまいました。
高校時代は自転車通学で満員電車とは無縁だったので、東京の出勤ラッシュには全く慣れていません。
東京の社会人、学生すげえ、、、こんなのに毎日乗ってるの、、、
さすが乗降者数世界一の新宿駅。吐き出されるように電車を降りました。
新宿武蔵野館までダッシュし、そこから献血ルームまでダッシュしました。


到着後の脈は125でした。歩けば良かった。ブーツでダッシュしちゃった。
献血を脈拍100以上で行うのは良くないそうです。今回初めて知りました。
看護師さんにチョコ食べて、温かい飲み物飲んでリラックスしてください〜っていっぱい言われました。ダッシュしてきた&初回で緊張してたので、寝ちゃうくらいのリラックスを心がけました。

献血ルームってめちゃくちゃ快適なんですね。
小学生みたいな感想ですが、なんだか落ち着きます。
これはリピっちゃうカモ、、、


職員の方には、待ち時間には水分補給しっかりしてくださいねーともたくさん言われました。これは血圧が下がることの予防なんですかね?
確かに血液って真っ赤ですけど、水みたいにサラサラしてますよね。そりゃ主成分水ですよね。
人間にとって水って本当に大事だと学んだ瞬間でした。


医師の問診を受け、血液の事前検査へ。
昔から、お医者さんや看護師さんの動きを観察する癖があるので、この日も凝視してました。もちろん、自分の腕に針がぶっ刺さる瞬間も見ますよ。吸い上げられる血液も!
ちゃんとA型でした。


問題なさそうだったため、採取へ。
(後日、献血検査結果が届きました。ヘモグロビンが案外高くてびっくり。基準値の上限にかなり近い値。自分の身体を見つめ直すいい機会にもなりそう。)

今回は200mlの全血献血。次は400mlできるかなー?
実際、400ml献血の方が使用する際にはいいみたいですね。
量が多ければいいのはもちろんですが、
患者さんに輸血をする際に複数の献血者の血液を合わせて使用するほど
副作用の発生可能性が高くなるそうです。
(参照:https://www.bs.jrc.or.jp/hkd/hokkaido/donation/m2_02_05_00000542.html)

献血しようとしただけなのに学ぶことがたくさん。


てか、他の人の血を移して命を繋ごうとした先人凄すぎ。
医学、医療ってすごい!!!


太めの針を右腕にぶっ刺し血を吸い取られる。
すげえ、、、!元気よく自分の血液がチューブに。
200mlだったためすぐに終了。ふらつきなどなく安心。


献血終了後は血圧が変化しやすいため、30分休憩。
この日はアイスを一本食べられました。ホームランバー久々に食べた!
ゆずホットとカフェラテを飲みしっかり水分も補給。
職員の方から献血カードやお礼の品をいただき、諸々終了。
初回なので歯磨きセットやキットカットなどをいただきました。
大きめなカバンで行って良かった笑
その後ラブラッドの登録やキャンペーンのSNS投稿をして、景品も貰えました。
↑これはラブラッドの登録で貰えたストラップ。輸血パック、なんか良い。笑 自分の血液がパックになって誰かの元に届けてられるのかーとイメージできました。

キャンペーンのSNS投稿は、#U25献血と#新宿東口献血ルームのハッシュタグをつけて、
SNSに投稿するとお菓子が貰えるというものでした。


若い世代の献血が少ないのが現在の課題のようですね。
献血の認知拡大?のためのプロジェクトも行われています。
(はたちの献血:https://kenketsu-share.jp/
(めぐる献血プロジェクト:https://meguru-kenketsu.jp)

私は、兄がよく献血に行っていたので自分も行ってみようと思いましたが、
何かきっかけがないとなかなか行かないよなーと思います。
時間もある程度かかり、献血後に立ちくらみやふらつきを感じる人もいるため、
きっかけと時間、両方がないと献血に行かない、行けないのが現実だと思います。

もっと長くなりそうなので、献血の課題や自分も献血に対する考えなどはまた別の記事で。


新宿東口献血ルームでは、次回またそこで献血したら記念品がもらえる引き換え券を配布していました。献血ルームごとで「ここを贔屓にしてね!!」という取り組みをやっているのですかね。利用者数No.1はどこのルームなのだろうか。



まとめ方がわからなくなってしまいましたが、
また時間ができた時献血したい!と思いました。
次は緊張せずに行けるはず。笑




それでは◎

関連記事