野球部いち笑顔が絶えない、「おひさま」でお馴染みの原島くんからからバトンを受け取った内藤です!いやぁ〜楽観的なとこが短所って言ってたけどポジティブなとこみんな大好きです😁
さてさて、タイトルにもある通り僕は冒険するのが大好きです😁 というのも挑戦するのが大好きです。僕は当初「キャリアアップセミナー」という単位とは関係なく将来のスキルアップのために学校が予備校と提携している学習形態があり、学習に励んでいました。大学に入って間も無い僕はやる気もあり、資格が欲しく挑戦しました。しかし部活と重なってしまい1年の春はなかなか行けていなく、馴染めるか不安でした。ところが、「自ら単位と関係なく学習する意識の高いやつ」というキャラで先輩も同級生も当時は「キャリアアッパー」とか言って、いじってくれたので上手く馴染めることができました。「キャリアアップしてる場合かー!」と一見、野次のように聞こえるのですが、全て愛があります。決して品がない訳では無いです。今ではあんなに心配してた俺はバカなんじゃないか、ってくらい「愛あるいじり」が「価値ある位置」にいます。僕はそんな軟式野球部が大好きです。野球だけじゃなく他の活動にも全力で打ち込みたい!!、、という人は自分だけでなく先輩にも多数在籍しています。色んなこと頑張りたいけど悩んでる、、って人は迷わず軟式野球部にいらしてください。「挑戦する環境」が上手く整ってるからこそ、「貢献する願望」が俺自身にもみんなにも芽生えています!それは新入生にも自然と芽生えることでしょう。
以上、『冒険する内藤』がお送りいたしました。
次回は!!優しく、落ち着きがあり、大人の余裕を醸し出す、俺らの「パパ」でお馴染みのてるきさんです!!その安心感は正に「扇の要」と呼ぶに相応しく、彼のリードで「勝利の流れ」、と言っても過言では無いでしょう。どんな文章を書くのか期待大です!彼の文章いち早くReadしたいですよね!お楽しみに〜✨
さてさて、タイトルにもある通り僕は冒険するのが大好きです😁 というのも挑戦するのが大好きです。僕は当初「キャリアアップセミナー」という単位とは関係なく将来のスキルアップのために学校が予備校と提携している学習形態があり、学習に励んでいました。大学に入って間も無い僕はやる気もあり、資格が欲しく挑戦しました。しかし部活と重なってしまい1年の春はなかなか行けていなく、馴染めるか不安でした。ところが、「自ら単位と関係なく学習する意識の高いやつ」というキャラで先輩も同級生も当時は「キャリアアッパー」とか言って、いじってくれたので上手く馴染めることができました。「キャリアアップしてる場合かー!」と一見、野次のように聞こえるのですが、全て愛があります。決して品がない訳では無いです。今ではあんなに心配してた俺はバカなんじゃないか、ってくらい「愛あるいじり」が「価値ある位置」にいます。僕はそんな軟式野球部が大好きです。野球だけじゃなく他の活動にも全力で打ち込みたい!!、、という人は自分だけでなく先輩にも多数在籍しています。色んなこと頑張りたいけど悩んでる、、って人は迷わず軟式野球部にいらしてください。「挑戦する環境」が上手く整ってるからこそ、「貢献する願望」が俺自身にもみんなにも芽生えています!それは新入生にも自然と芽生えることでしょう。
以上、『冒険する内藤』がお送りいたしました。
次回は!!優しく、落ち着きがあり、大人の余裕を醸し出す、俺らの「パパ」でお馴染みのてるきさんです!!その安心感は正に「扇の要」と呼ぶに相応しく、彼のリードで「勝利の流れ」、と言っても過言では無いでしょう。どんな文章を書くのか期待大です!彼の文章いち早くReadしたいですよね!お楽しみに〜✨