ジモトーーク!

僕らの優しいキャプテンマッチョこと一太さんから紹介を受けた、社会学部社会学科新2年の大谷真弘です!野球1つで今や世界的スーパースターになった大谷翔平選手と同じ苗字なことが自分にとって今世紀最大の幸運かもしれません!僕もオオタニさーんくらいの豪速球と長打力が欲しいと皆さんが思う以上に感じていますね😅そろそろ本題にはいりますか。

*ブログ初なので稚拙な文となりますが、ぜひご講読よろしくお願い致します!
今回は僕の地元のことについて書きたいと思います。僕は桶川市という大都市に住んでいます。人口は世界人口の約0.00000911%(2024/4/24時点)で皆さんもその規模の大きさを実感できるでしょう!面積は地球の表面積のうちの約0.00000005%でド肝を抜かれた人も少なくないでしょう!
冗談はさておき、桶川市のいいところはのどかで住みやすくて面白いところです!今日行われた市長選ではなんと2人しか立候補がないのです!中学校の生徒会の方が候補者もっと多かったのに…🫢被選挙権をお持ちで桶川市再建・復活出来る方、是非立候補してみてください!マニフェスト次第で投票させて頂きます😄
僕もつい最近知ったこととして、日本一汚い川としてして知られる綾瀬川もなんと源流は桶川市だったのです😱(綾瀬川知らない人は地理知識がまだまだ甘いですね。)デート中、川を見つけたらこのトリビアを披露してみてください!沼らせ確定です😉
市内ですれ違う人の5人に3人は高齢者(主の体感)です。高齢化から来る人口減少もそろそろ笑えない事実として浮き彫りとなってきました。今回の市長選で当選された2人のうちどちらか至急対策お願い致します🙇‍♀️ダラダラ述べた通り色々と限界突破した面白い市です😊名産品は紅花という花で毎年6月にお祭りが行われるほどです🌼軟式野球部の小宮くんも名産品の紅花まんじゅうの虜の1人です(仮)。もうそろそろ書く魅力と投稿主の他の市に対する見栄が無くなったのでそろそろ終わりにします。

こんな市の紹介を受けたところで桶川になんて行かないだろと思ったそこのあなた!朗報です!!!!!
先月桶川市内に待望の道の駅が誕生しました🎉その名を「道の駅 べに花の郷 おけがわ」です!
ぜひともデートなどで1度訪れてみてはいかがでしょう?

こちらが👇デート成功間違い無し✌️の道の駅の情報です!必読ですね😊
benibananosato-okegawa.comhttps://benibananosato-okegawa.com道の駅べに花の郷おけがわ

お次の投稿は、新2年生の中でも期待のアスリート選抜の1人、高城(たかぎ)くんです!持ち前のバッティングと華麗な玉さばき(?)でみんなを楽しませてくれるムードメーカーです!!次回高城くんの投稿です、お見逃しなく!

新入生ぜひ入部してねー

以上大谷でした。それではまたどこかで。

~本投稿はノンフィクションでお送りしました~



関連記事