みなさんこんばんは~最近急に寒くなって、一瞬で秋が終わってしまって寂しいです😢
もうそろそろ1年が終わるなんて早すぎてびっくりですよね...
私は冬の空気が好きなんですが、末端冷え性なので寒いのは苦手です⛄
私は合計2社に内定を頂きました! 業界はITと人材です!
「Future Rays株式会社」→私が春から通う会社です✨
本社は大阪と東京、支社は名古屋と福岡、広島にもあります。
理念は “全ての人と企業に光り輝く未来を„ IT技術を駆使しクライアントの発展のために情熱をもって支援。そして社会が豊かになり、全ての人が光り輝く未来を提供できるように努力しています。
そして、私が惹かれた理由の1つに文系が8割!!! これ結構意外じゃないですか?
私なんとなくIT系ってほとんど理系の方が多いと思ってたんですけど、企業によるみたいですね、、そして大切にしている考え方に“Consulting Central„というキーワードがありまして、いつでも発想も真ん中にはコンサルティングがある、という意味です。なのでIT技術は0でOK、選考もコミュニケーションスキルを重視し、学部学科は関係ありません!人と接することが好きな人、ITに興味関心がある人を採用しているみたいです(^^♪
事業としては、IT×コンサルティングで企業の業務課題を解決するサービス提供。社長は大手コンサルティングファーム出身で、企業運営の基幹業務システムの企画・開発・運用。働き手不足や生産性の向上、コロナの影響で広く導入されたリモートワークなど企業が抱える経営課題に応えていくことで社会貢献をする仕事内容です!
さらに私が就職活動をしている中で重視していたポイントとして“福利厚生„
どんなにやってみたい仕事内容だったとしても、プライベートの時間が充実させられないなら幸せになれない!と思って、福利厚生が整っているところをみていました。
これは面接でも言っていたし、遠慮するところではないと思いますよ🙋
休日は土日休みの週休二日制、祝日や長期連休、誕生日休暇や有休も1年目から貰えます!
そして自由に受講可能な研修や資格所得費用の補助、誕生日プレゼントや記念日の花束のプレゼントまで!🌹(笑) アットホームな会社の雰囲気に惹かれました👌
めちゃくちゃ熱弁してしまった…自分が魅力的!と決めた企業なので仕方ないよね~🤤
「マンパワーグループ株式会社」
2つ目に内定を頂いた企業です!こちらはかなりの大手人材グループ(外資系)
設立は1966年、従業員は3000人以上!支店は全国で144営業拠点もあります…(◎_◎;)
理念は” We power the world of work”「我々は働く世界に力を与えます」 クライアントのビジョン、人々のモチベーション、働く世界の今と未来を結びつけて【私らしさをチカラに】活躍する人であふれる社会を創り出していきます。
デジタル化が進む時代だからこそ「人」の力を重要視し、新しい発想力や革新的なサービス、一人ひとりの個性を活かしたきめ細かなサポートが企業や求職者との信頼関係を強めています。多様化する人事課題の解決に向けて日々チャレンジし続ける企業です!
また長くなりそうなので(笑) 私がいいな、と思ったポイントを1つだけ。
人を重視しているだけあって、選考も素敵な人事の方ばかりでした。私は経験したことがないけれど、中には意地悪な質問をしてきたり、圧迫面接をする悪い大人もいるみたいだから、選考中の対応はメモして取っておいてもいいかも!
→「2次面接では○○さんに~~と言って頂いたのですが…」とか言うと好感度も良い◎
マンパワーは人に寄り添う企業だからこそ、社員一人ひとりにもすごく寄り添ってくれる。お客様のミライをかなえるだけではなく、社員 の「WILL(なりたい・やりたい)」を応援してくれて、自分がなりたい未来や、やってみたいことを叶えようとしてくれます。これは面接で必ず聞かれるし、真剣に聞いてくださるので奥深くまで知ろうとしてくれてるのが伝わって嬉しかったな~~。最終面接は対面だったのですが、人柄の良さからあまり緊張せずにリラックスして臨めました…(T_T)
あ、ちなみに職種はFuture RaysがITコンサルタント、マンパワーが営業です!
マンパワーの方は総合職だったから全国転勤があったんですよね、、、
②就活記録
これもまた話し出したらすごーーーく長くなりそうなので、、(笑)
詳しく聞きたい方は私のところまで来てください😌
ここではスケジュールと反省ポイントの話をしたいと思います♪
⑴スケジュールについて
私はなかなかやりたいこと、どんな仕事をして、どんな社会貢献をしていきたいのか(面接で絶対聞かれる)が分からずに前に進めずにいました。
だって膨大な数の仕事・業種・企業があるし、どうやって絞るの!?って困ってました笑
でもそれは、経験談から言わせてもらうと「無理して決めようとしなくていい!」です。
迷い続けて1つや2つに決めようとしても決まらないから(^_-)-☆
一つずつ興味のある企業を見ていって、少しでもいいな~と思ったら具体的にどんな仕事をしてるのかとか理念とか雰囲気とかをみればいい!
あとは就活の軸っていうのも必ず面接で聞かれるんだけど、自分が重要視するポイントを何個か決めておくといいです!例えば、お給料が高いところ・休みが多いところ・アットホームな雰囲気・・・なんでも大丈夫! 自分の中の基準をある程度定めておくと決めやすいと思います。私は、残業時間とか年間休日数とか見てたかな~
だから3年の夏のインターンもほとんどちゃんと参加してなくて、説明会くらいだったし、合同説明会も1回だけ。コロナの影響もあって直接企業訪問は1回も行けませんでした。秋から冬でも業界は絞れてなかったし、なんなら最初は“家が好き”って理由だけで住宅系受けてました🏡 志望理由が曖昧すぎて落ちまくったけど・・・(笑)
でも「途中から自分がしたい仕事」は分からないから考えるのをやめて「自分の強みを活かせそうな職種」で考えて受けてました!だから業界はバラバラです!無理に絞ろうとすることない!ただ、ある程度何かしらの制限がある方が探しやすいとは思う。
正直、面接とかしっかり受け始めたのも4年の春以降かな、、5月でまだ内定1つもなくて
5・6月はガンガン面接+説明会受けまくってた!便利なのは説明会と面接が一緒になってるやつ!1日で説明受けて1次面接まで済ませられるから効率的!!!
総合して言えるのは早いうちに色々動いておいて損はないということと、焦っても病んでも就活することを辞めないこと!!!これはよく大嶋先生からも言われてましたね😥
⑵反省ポイントについて
私が面接に落ちまくって悩んでた時に、先生に相談したら何がいけなかったのか、はっきり原因が分かったんです。それは「自分視点で話をしすぎていたこと」これは、何が悪いの?って思う人もいるかもしれない、だって自分の話をする場所だから(笑)
でも、面接で大切なのは「この人を採用したらうちに良いことがあるな」と思ってもらうこと。私は自分の理想とか考え方を素直に話すのはいいけれど、企業側のことをあまり考えずに話してしまっていたことに先生が気づかせてくれました(T_T)
あの時は本当にありがとうございました…だから、うまくいかなくなったときは、先生とか友達とか先輩とか周りの人に相談してみるのが良いと思います! 別視点で自分を見てもらうことで気づけることっていっぱいあるし、何より不安な気持ちが和らぐ!友達同士で愚痴会のついでにES読み合うとかでもいいと思うし🤣
ちょこっと意識を変えるだけでそこからの面接の通過率はほぼ100%といっても良い程。
なんなら面接中にめちゃくちゃ褒められることが増えた!!!
③後輩へメッセージ
もう書きすぎてここで言うことないな・・・(笑)
でもやっぱり自分の将来を決める大事な期間だし、辛いこともたくさんあると思うけど、なるべくポジティブに周りの人を頼りまくって途中リタイアしなければ上手くいく!はず
周りの人がどんどん終活していったら焦る気持ちもわかるけど、そこで投げやりにしたらそこからの何十年って大切な人生が決まっちゃうから妥協はしないほうがいい!
別に入社する時期は一緒なんだから、適当になったら後々後悔すると思う・・・(脅し)
最後になるけど、私で良ければいつでも相談に乗るからLINEしてね~~~🙋
みんなの就職活動を応援してます! 私も社会人がんばるね。。。
みほちゃん!温かくて素晴らしい記事をありがとう🍀✨
内定を頂いた2社はどちらも本当に素敵な企業さんで、たくさん悩んでFuture Raysさんに決められたと思います。この記事でみほちゃん視点での魅力をいきいきとした文章で語ってくださっているのを読んで、みほちゃんにとって良い選択だったことが改めて伝わってきて、嬉しく思いました。
就活記録も、先輩にしか語れないリアルな意見を伝えてくれてありがとう。ゴールまで、本当によく頑張ったね✨改めてお疲れ様でした。ぜひ後輩たちが悩んでいるときは、相談に乗って背中を押してあげてください。卒業まで、宜しくお願いします🍁⛄🌸!!
みほさん
素晴らしい記事ありがとうございます!こういう記事をしっかりと後輩に残しておくと、後輩も学びになってよいね!ありがとう!