こんにちは!野作です🐄
今回は、6/25の授業レポートです!
「できた!」が生む自信の連鎖
今週の授業後グループ反省会で、私の所属するグループでは、受験生のBくんを担当する先生から嬉しい報告をいただきました。
「割合の解説をしたところ、先週よりもだいぶ理解できてるとこが増えて、本人も手応えを感じてたんです!」
実はBくんは先週の授業で「文字式の解き方の前に、割合の考え方がわからなくて…」と話していた生徒。
担当していた先生はBくんの「わからない部分を正直に伝える」という行動に感動しつつも、その週は上手く説明できなかったことに悩んでいました。
だから、今週Bくんについて報告する先生が笑顔をのぞかせながら話す姿を見て、本当に嬉しくなったんです…!
Bくんにとっては、「解けた!」という感触が得られることで、今後の学習に対する自信につながります。また、担当する先生にとっても、生徒の「できた!」を引き出せたことで、先生としての自信が芽生えてくるのかな、と思ってます🌱
「できた!」が生み出す自信が、生徒だけでなく、先生の間にも連鎖していく瞬間が見られるのも、生徒一人ひとりと真剣に向き合うステップアップ塾ならではだと思います^^
学校が本格化する中で……
ステップアップ塾では、授業の後半で「ステップアップシート」というプリントを使い、生徒と一緒に一週間の学習計画を立てます。
一週間の学習計画を紙に書き「見える化」することで、
・計画的に勉強に取り組める
・一週間の学習目標を達成できた時、自己肯定感がUP
・学習目標が達成できなかった時、計画を見直すクセがつく
……このようなチカラが身につくことを目的にしています!
さて、この学習計画立てでの一コマ。一週間に取り組む教材の量を決めているときに、生徒からこんな声が上がりました。
「二分の一成人式など、学校行事で疲れちゃった」
「来週から部活が再開して忙しくなりそう」
「7月から6時間授業が週4であって…😭」
このような生徒の声から、生活リズムの変化で疲れが溜まってきている様子をひしひしと感じました💦
というのも、オンライン授業が始まった直後は、休校期間中だったので、塾の宿題がたっぷり出されても全てやり切り、「もっと先に進みたい!!」と張り切る子もいたんです。
しかし6月から順次学校が再開し、ここ数週間生徒を取り巻く環境が大きく変化する中で、顔に疲れが表れたり宿題に取り組みきれない生徒も増えてきました。
だから、生徒の発言を受け、今週は宿題を先週より少なく設定するなどの対応をとりました📖
生徒の体調や精神面の変化を敏感に察知し、「生徒が達成できそうな」目標を一緒に考える姿勢が大切だな…とあらためて感じた1日でした💡
その他お知らせ
私たちステップアップ塾では、現在、東京23区外からの生徒を募集しております!
また、オンライン指導にあたるボランティア講師も引き続き募集しております。
詳しくはリンクをクリックしてください!
学習支援 STEP UP!では、活動の様子を公式HP,Twitterからも発信しています!こちらも要チェック👀
公式HP : https://stepup-unesco.com/
Twitter ID: @STEPUP_Shinkan