メンバー自己紹介 その1🌟

こんにちは!
『学習支援 STEP UP!』の活動紹介も一通り落ち着いてきたところで、メンバーの自己紹介をしていこうと思います🔥

「どんな人が活動しているんだろう…👀」

…と気になっている方は要チェックです✅


こんにちは!お茶の水女子大3年の野作実優(ノサク ミユ)です🐄

大学に入学してから、筋トレにガチハマりしまして、「ゴー○ドジム」という筋肉ムキムキの人たちが集まるスポーツジムで運動するのが日々の楽しみでした💪

ただしここ3ヶ月は、コロナの影響で休会してます😭
その代わりに、お家で動画を見ながら体幹トレーニングやヨガに勤しんでます!!
お家トレーニングや筋トレにハマっている方、ぜひオススメの筋トレ法をコメントやDMで教えてください(笑)。

あとは食べることも大好きです💕
サムネ写真は、高円寺でクレープ食べたときのです。美味しかった…😋

大学じゃ分からない“実態”を知りたい

さて、筋トレと食事大好き人間の私がなぜ学習支援STEP UP!に参加したのか。
それは、「教育格差の現実と正面から向き合いたかったから」です。

私は中学時代から
「がむしゃらに勉強するだけじゃどうにもならない“格差”が今の社会には存在する」
と薄々感じていました。

「両親はどっちも勉強が苦手で、勉強を教えてくれる存在が周りにいない」

「兄弟が小さいから家で勉強できない。でも塾に行くのは経済的に難しくて…」

こんな話を中学時代の友人から聞いたり、母子家庭で育った私の母親から聞く中で、本人の努力だけではどうにもならない、様々な障壁が存在することにモヤモヤを感じていました。

そこで大学では、「教育格差」を専門に学びたいと考え、教育社会学の第一人者が在籍していた大学に進学🎓

しかし、机上で学ぶだけでは、教育格差の本質を正しく認識することはできないと感じていたんです。(どうも専門書の内容って若干悲観的で…あとはデータ主義で質的記述が少なくて😢)

その頃に、「教育格差の是正」と向き合うステップアップ塾(学習支援 STEP UP!の活動先)の活動を見つけたんです!
ここなら、自分自身がボランティアとして教育格差の問題と真正面から向き合えると感じたし、何より「実態」をこの目で見ることができると思ったんです。
ステップアップ塾で活動する中で、「格差是正に対する私なりのアクションを考えたい」「大学や書籍で学んだ知識と照らし合わせながら、格差問題の構造を正しく認識したい」と考え、大学一年の春に入会を決めました✨


「楽しい!」ポイントを見つけるお手伝いを

そんな想いを持って入会してから早3年……
現在は学習支援 STEP UP!の学生講師代表として、現在も活動を続けています。

正直、私は「みんなを引っ張るリーダー」みたいな存在ではないんです。優柔不断ですし、組織全体を俯瞰するスキルも乏しいゆえ😅
(本当にメンバー一人ひとりが優秀なんです。すごくかっこいい。めっっっっちゃ助けられてますありがとう)

だから、一人ひとりが活動を「楽しい!」と思えるような、そしてステップアップ塾の活動や学習支援 STEP UP!としての活動の中に一つでも愛着やこだわりを持って活動できるような…そんなサークルにできたらいいな、と思いつつ思考を巡らせてます。

もちろん塾の先生としても引き続き頑張りますよ!!塾の生徒たちと触れ合う時間って、本当に楽しいし、私たちが彼らから学ぶことも多いんです。大変なこともたくさんあるけど、生徒たちとの会話が「頑張ろう!」と思う原動力になりますし🔥

……長くなってしまった。自分語りが長くなるのよろしくないですね(苦笑)
兎にも角にも、これからも学習支援 STEP UP!で頑張ります!よろしくお願いします^^


関連記事