こんにちは、学生講師の八幡直希です。
9月も中旬に差し掛かり、少し暑さも和らいできました。そして、秋といえば学校行事ですよね。修学旅行や文化祭といった大型行事を控え、楽しみそうにしている生徒の様子が印象的でした。文化祭の準備が楽しいという生徒の話を聞きながら、「そんな時代もあったなあ」なんて思いを巡らせてしまいました(笑)
なぜを問うと、生徒は自分なりの考えで答えてくれました。そして、北半球、南半球の違いという理由を知れば「なるほど、そうなのか」と素直に学び、そして今度は、「西と東では逆にならないのか」と新たな疑問を投げかけてくれました。少し寄り道的に触れた内容ではありましたが、いい機会になったのではないかと思っています。
また、より今回触れたことを印象付けるために、サーフィンをするオーストラリアのサンタの画像を見せると非常に驚いた様子でした。ソリは雪の上を走るためのものだけど、オーストラリアのクリスマスは夏で雪がないから代わりにサーフボードに乗っているという説明をしたのですが、生徒から「サンタのソリは 空を飛ぶためにあるんじゃないの?」という純粋なツッコミを受け、少し焦りました(笑)
今回のレポートは以上になります。次回もお楽しみに!!
9月も中旬に差し掛かり、少し暑さも和らいできました。そして、秋といえば学校行事ですよね。修学旅行や文化祭といった大型行事を控え、楽しみそうにしている生徒の様子が印象的でした。文化祭の準備が楽しいという生徒の話を聞きながら、「そんな時代もあったなあ」なんて思いを巡らせてしまいました(笑)
オーストラリアの12月は夏!?
今回の授業では、小4の生徒一名を担当し、グラフの作成、読み取りの単元を扱いました。その中で、東京とキャンベラの雨温図を比較しその違いを読み取る問題を一緒に解きました。年間を通して平均気温の変化が逆になることを答える問題だったのですが、せっかくなので、なぜ逆になるのかまで触れることにしました。なぜを問うと、生徒は自分なりの考えで答えてくれました。そして、北半球、南半球の違いという理由を知れば「なるほど、そうなのか」と素直に学び、そして今度は、「西と東では逆にならないのか」と新たな疑問を投げかけてくれました。少し寄り道的に触れた内容ではありましたが、いい機会になったのではないかと思っています。
また、より今回触れたことを印象付けるために、サーフィンをするオーストラリアのサンタの画像を見せると非常に驚いた様子でした。ソリは雪の上を走るためのものだけど、オーストラリアのクリスマスは夏で雪がないから代わりにサーフボードに乗っているという説明をしたのですが、生徒から「サンタのソリは 空を飛ぶためにあるんじゃないの?」という純粋なツッコミを受け、少し焦りました(笑)
今回のレポートは以上になります。次回もお楽しみに!!