監督の言葉で響いた一言

 私が監督の言葉で響いた一言は、「個性を出して自分らしく生きなさい」と私に向けてくれた言葉です。私は、過去の失敗からみんなと合わせることや人の目を気にしてしまうことが多くなりました。だから、本当は正しいと分かっていても、発言できなかったり、野球のプレーにも出ていたと思います。ですが、監督に言われてから自分の中で少しずつ変わることができました。

 昨日、監督と2時間も話す機会を頂きました。文章に表すのは難しいぐらい内容の濃い時間になりました。監督と話すと自分のことを見透かされているような気がしました。そして、丁寧に言葉を選んで伝えてくれました。今の西南野球部、学生、社会のことや今後の世の中がどのようにならなければならないと伝えてくれました。ですが、2時間話しても監督が本当に伝いたいことを10%も私は理解できていないでしょう。監督はもっと深いところで話していると感じました。今後、監督や大人の人と話して自分を成長させていきたいと思いました。

 20年後に監督と話す時に明るく楽しく夢を語れる大きな器の人間になりたいです。

太田 洋介
2020.07.21

お疲れ様です。
短いですが、気持ちが伝わる文書だと感じました。
監督が伝えてくれたことをメモを取り読み返す。
そして、疑問に思ったことや理解できないことを聞く。
これを繰り返すと監督の一言で何を意図してるのか?なぜこのタイミングなのか?などが理解できるようになると思いますよ。

柴尾 龍一郎
2020.07.22

自分にできることを1つ1つクリアして、1日を充実できる毎日を送りたいと思います。

宮下 遼太
2020.07.21

お疲れさま。
個性を大事にしなさいと自分も監督から言葉をいただきました。ただ個性というのは、基本があったうえで発揮されるものだと監督がおっしゃており、しっかりと基本も大事にしています。基本を固めたうえで個性を出していきましょう!
自分も個性が出てないことがあると思うので、その時は指摘お願いします!

柴尾 龍一郎
2020.07.22

お疲れ様です。
基本は1番大切だと思います。基本の上に応用が存在すると思います。

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...