鹿児島県民から学ぶこと



西南学院大学硬式野球部3年プロジェクトリーダーの梅田歩夢です!


昨日から地元鹿児島に帰省しています。


帰って桜島を拝むと心が和みました。


2020年は東京オリンピックもありますが、


<i>鹿児島国体もあるんです!</i>


それに伴い、中央駅の一番街、天文館周辺の工事が行われていて、自分の知ってる鹿児島がまた姿を変えるのだなぁ〜と感じました。


鹿児島県民の特性としても、古いものに囚われないという特性があります。違った言い方をすれば、新しいもの好きです。


建物なんかも、残しといた方がいいんじゃないか?と私は個人的に思っていたものを壊して新しいものを造るなんてことも多いです。


少年野球で言うと、ユニフォームをかなり高い頻度で変えるチームもけっこう多いです!


野球の道具や生活に使う道具なんかも新しいものを使いたがる人は多いです。


自分もかなり新しいもの好きだと自負しています。


しかし、古いものも大好きです。


残しておいた方がよいもの、新しいものに食いつくこと、どちらも大事なことだと思います!


私たちの監督である、東監督も、私と同じ鹿児島県民ですが、東監督も新しいもの好きであると感じます!


人は環境が変化することに不安があることが多いと思います。


明治維新のとき、西郷さんや、大久保利通を始めとして、たくさんの鹿児島県民が活躍して、今の日本があるのです。


その頃の名残りとして、鹿児島県民の心には挑戦することの大切さを持っている人が多いのではないでしょうか。


私も一端の薩摩隼人として、この世に自分の名前を残すため、影響を与える男でありたいです。

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...