TABLE FOR TWO とは???【おにぎりアクション編】

こんにちは!TABLE FOR TWO関東コアの田中翔子です!!!

今回はおにぎりアクションについてご説明していきます🌟
こちらはTABLE FOR TWO University Association(TFTを導入する大学)だけではなく、TFTにご協力していただいている企業の方々、一般の方も参加できるイベントとなっております!

おにぎりアクションの概要についてまずは概要を先にお話ししちゃいます!

おにぎりアクション
参加対象:全ての方々(企業・団体・個人全て)
開催日時:毎年10月〜11月中旬の約1ヶ月半
2020年は10月1日〜11月15日を予定しています
(TABLE FOR TWO『おにぎりアクション2020スポンサー募集』よりhttps://jp.tablefor2.org/onigiri2020-sponsor/
アクセス日:2020年3月28日)

「なんだこれは??!!!」と思った方も多いと思います(笑)
私もTFTに入るまでは「おにぎりアクション…?!」と言う感じでした😅

HPから引用させていただくと、

おにぎりアクションは、写真1枚の投稿につき、主旨に賛同してくださった企業・個人の皆さまが100円(給食5食分)を寄付してくださる仕組みです。
写真を投稿する方にはお金はかからず、おにぎりの写真を特設サイトに投稿(または#OnigiriActionを付けてSNSで投稿)するだけで、ご参加いただける仕組みです。
ソーシャルメディアを通じて個人の皆さまが気軽に社会貢献に参加できる仕組みとして、ご賛同いただいた企業様、個人の皆様よりご協賛・ご寄付をいただいております。

【引用】TABLE FOR TWO『おにぎりアクション2019 よくあるご質問」 https://onigiri-action.com/faq/
アクセス日:2020年3月28日

記事のTOP画像はおにぎりアクションでTFTUAで投稿する用に昨年の10月UAミーティングの際に撮影した写真です📷✨

こんな風におにぎりを実際持っていなくても、おにぎりの絵を描いたり、手でおにぎりの形でみんなで撮影し、特設サイトまたは皆さんが使っているSNS(Twitter、Instagram(ストーリー不可)、Facebook)に投稿するだけで簡単に参加できちゃいます!!!

なぜ10月…かと言うと、10月16日に国連が定めた「世界食料デー」(世界中の人が食べ物や食料問題について考える日)があるからなんです!!


実は2016年に始まったばかりのおにぎりアクションですが、なんとなんと…!!!昨年2019年の実施期間中に、

日本だけでなく海外からも合わせて295,398枚の写真が投稿され、

合計1,605,978食の給食を届けることができたんです⭐️!


おにぎりアクションはTFTUAだけの取り組みというわけでは全くありません!!

TABLE FOR TWO、ご協力いただいている沢山の企業様、一般の方々の力があってこそです!

TFTUAでは写真投稿を増やし、アジア・アフリカの子どもたちにたくさんの給食を届けたいと言う思いから、

①世界食糧デー(10月16日)・期間最終日の21時に一斉投稿を行い、#OnigiriActionのトレンド入りを狙う!

②おにぎりリレー
実施期間中、毎日SNSで全国の大学・高校がTwitter上で#OnigiriActionの他に、#uaonigiri2019のタグをつけてバトンを繋いでいく
(例えば、1日目は◯◯大学が「明日は△△大学さんです〜!#OnigiriAction #uaonigiri2019」と投稿し、2日目は△△大学が同様の投稿をする)

を実施しました!!!


実際に12代目コアとしておにぎりアクションに参加するのはまだなので、意気込みだけになってしまいますがお話しさせていただきます!

12代目としては引き続き①②どちらの取り組みもしていき、更におにぎりアクションを盛り上げていきたい🔥と思っています✨

①に関しては、去年は残念ながらトレンド入りできなかったので、今年こそはトレンド入りできるくらい拡散したいなと思います。

今までも沢山の方々にご協力していただいているのですが、参加している一般の方は主婦層が多く、まだまだ学生の皆様には浸透していないのかな、と思っています。

若い世代である学生がSNSで発信する力はとても大きいですし、TFTUAだけでなく、他団体の方に積極的に呼びかけていきたいと思っています!!!

例えば、おにぎりアクションの期間中はPandoを利用して、国際協力の団体以外にもコンタクトを取ってお願いしたり、自分たちの大学の生協さんと協力してポスターやSNSで呼びかけを徹底するなど、まだまだ自分たちにできることはあると思っています!

普段の活動はTFT内部で完結する(UAミーティング、スタディーツアーなどほぼ全てのイベントはTFTUAに加入していないと参加できない場合が多いです)のですが、このおにぎりアクションは、TFTのみならず誰でも参加することができます!!!

誰でも参加できるからこそ、沢山の人に協力していただきたいなと思っています。


では、なぜこんな風に呼びかけを強化しているのかというと、

個人的に、私たちが普段生活する中で(TFTなどの国際協力の団体に属していない限り)、国際協力と自分はとてもかけ離れたものというか、アフリカ・アジアの子ども達の様子など気にかける機会はそうそうないのではないか、と思っています。

その中でSNSで#OnigiriActionの投稿をSNSで眺めていてなんとなく目にした時、「ん???おにぎりアクション…???なんだこれ???」と思って調べる人も出てきます。

そこで、HPにたどり着いて、「あぁこういうことか、私にも気軽に参加できるし、この投稿で開発途上国の子ども達に給食が届くのか…やってみよう!!!」と思い、参加する方も出てくると思います。

普段SNSを見る中で、この何気なく目にした#OnigiriActionの投稿から、自分も参加してみようかな、というアクションを起こすきっかけになる…というような、自分たちの暮らしと国際協力をグッと近づけることのできるおにぎりアクション」は本当に凄いと思っています。

だからこそ、皆さんに知って欲しいんです…!!!

そんな素敵なおにぎりアクションを今年も沢山の方に広めていけるように、関東コア一同努めてまいります!!

記事を書いていてますますおにぎりアクションが楽しみになってきました!!

皆様も是非今年はおにぎりの写真とともに、#OnigiriActionをつけてSNSや特設ページに投稿してみてくださいね📷💕


2020年3月28日

TABLE FOR TWO University Association

12代目関東コア 副代表・渉外担当 田中翔子


関連記事