学生団体ToKu 団体紹介

こんにちは! ToKu代表の川嶋奎です!

今回は、「学生団体ToKu」についてご紹介します!

ToKu設立のきっかけ

ToKuの初期メンバーは、中学生の時に東日本大震災を経験し、

高校生の時に被災地支援活動・応援活動をしていました。

ToKuは、この数名の高校生たちが

大学に進学した後も活動を継続させるための団体として設立されました。

「ToKu」の意味 

「ToKu」には5つの意味がかかっています。

talk〈語る〉 = 説く〈explain〉 + 解く〈solve〉 + 得〈earn〉 + 特〈special〉

このように、「ToKu(とーく)」という団体名には、

  “talk”を通じて、東日本大震災の様子および現状を説明し、

  被災地の抱える様々な問題が解決へ向かうきっかけとなりたい。

  たくさんのことを得られる特別な場をつくりたい。

という意味が込められています。 

 活動内容

現在は主に、

三陸地方が大好きな東京の大学生が、実際に現地を訪れ、

そこで発見した魅力や知識を東京で発信する。

という活動をしています。

メンバーはおよそ30名で、メンバーの所属している大学数は17大学です。

<三陸なう>

メインイベントとして、年に1回、

「あなたに今の三陸を好きになってほしいから。」

をメインテーマに

上野公園で〈三陸なう〉というイベントを開催しています。

 

今年度は12/14,15に〈第7回 三陸なう〉を開催予定です。

<物販イベント出店>

また、月に1~2回程度、

三陸地方の商品を揃えて物販イベントへの出店を行っています。

交通会館マルシェ

内山 みな美
学生団体ToKu

私たちと一般の方との自然な会話の中で

三陸の情報を発信出来る場として、ToKuメンバーも楽しんでいます。

<合宿・旅行>

春と夏には三陸合宿に行きます。

ToKu合宿紹介

三島 亮輔
学生団体ToKu

また、

三陸地方で開催されるイベントのお手伝いに行ったり

みんなで三陸旅行に行ったりもしています。

 

その他にも、内部イベントとして

富士山旅行に行ったりみんなでBBQをしたりします。

 

SNSやHPで情報を公開しているので

気になった人はぜひ見てみてください↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Twitter   @ToKu_withus

インスタ @toku_000

FB         学生団体ToKu

HP         http://toku-withus.com

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



関連記事