団体から学ぶこと

楽しい!

最近はほんの少しずつ、皆で会議をすることが増えてきています。やっぱり盛り上がるし、白熱してる感じするし楽しいです!あ〜WorldFutしてるな〜って思ったりしてます😻💖

この前の会議も久しぶりにイベントのことを話し合ったりしてワクワクしています☺️!!

みんながそれぞれ自分の意見言ったり、人の意見聞いたり、共感したり、、、すごく盛り上がってました🥳!!

私自身もとても楽しかったです。決定事もありたくさんの人が楽しかった!と言っていました。

しかしこの会議を通してほんの少しだけもやもやしていた自分もいました。メンバーと話すうちにそれがわかりました。

それは

「盛り上がっている時こそ周りを見るべき」

ということです。

もちろんメンバー全員が100%楽しめていたかもしれません。

だけど逆にもしかしたら「あ、自分少し置いてかれちゃってるかな」と考えている人もいたかもしれない。

だからこそ、盛り上がっている時こそ、白熱している時こそ、

「もっともっと周りを見よう!!!!!!」

と思うようになりました。

そんなのわかってるよ!!って思う人もいるかもしれません。私も考えたことは何回かありました。だけど私は自分が楽しい!って思うと集中しちゃうタイプでした。

今回の経験を通して、

「今全員理解できてるかな?」 「全員楽しんでるかな?」

ということを常に考えながら1つ1つの会議に臨んでいきたいです。 

視野を広く。

これは普段の生活でも、将来の仕事でも通じる大切なことじゃないかなと思います。

だからこそ自分の体験を通して気付くことができたことは常に心の中にしっかりと入れて行動に移していきたいです!!!


今回もありがとうございました😌

とも
2020.10.10

この記事を読んで樹里が1年生の時から「もっと周りを見られる人になりたい」って言っていたのを思い出したよ。今も変わらずこれを意識して活動できているのが素晴らしい!!

kiho
2020.10.09

会議の雰囲気とか、執行代の私達だけでは目をかけられない部分を意識して動いてくれている樹里、本当に有り難存在だなって思う!

松本 南帆
2020.10.08

楽しい!があるかないかってだいぶ違うよね!
その通りだね。楽しい!とかやり切った!とかって、周りを巻き込めて初めて言えるものでもあるかもね。そういうつなぎ橋になれるメンバーがいるって団体にとってすごくキーパーソンだなって思う!