人生初めてのアルバイトを飲食店で始める.お金を稼ぐ大変さと責任を感じる.また中高生のころから興味があった国際問題に関わるボランティアがしたいと思い,教育支援を行う一般社団法人STUDY FOR TWO金沢大学支部に入部.非常に厳しい先輩支部長のもとでなんとか食らいつく日々.しかし,一年の夏にその先輩が就活でフェードアウト.何もわからない状態で支部長をすることに.しかし,当時17人いたメンバーは4人で絶望的な状態.毎日支部のことを考え続け,ほとんどワンオペで事業を行う日々が続く.また,その頃から金沢市の生活学習ボランティアをはじめ,ひとり親家庭の教育支援を始める.中々勉強の意義をわかってもらえず苦悩の日々.支部は一年の秋ごろから軌道にのりはじめ,マネジメントの感覚も出来てくる.また,生活学習ボランティアで見ていた子も第一志望に合格.二年の春には目標であった売上金10万円を達成.また金沢青年会議所のもと,遊学館高校でSDGsに関する授業を行う.専門的な授業も始まり大学生活が充実し始めたように思えてきた.しかし,二年の十月にSTUDY FOR TWOにおいてイベント運営と,突如決まったHRリーダーとしての目標発表,支部での事業運営,slack及びGoogleWorkspaceの導入が重なりメンタルを崩し,人間不信を起こし団体から二週間ほどフェードアウト.復帰は果たすもそこから若干団体に対して初めて冷たくなった期間を過ごす.支部長を二年の冬に後輩に渡す.大学三年生になり,STUDY FOR TWOの学生副代表に就任.自分の目指すSTUDY FOR TWOへ向けて現在奔走中.就職活動との兼ね合いに葛藤を覚えつつも日々は充実している.