西南大学硬式野球部の魅力は?ずばり「組織力」だ。学生コーチを始め、製作部や営業部など様々な部署がある。それぞれの役割は違うが、みんなが同じ方向を向いて戦っていける集団である。我々が目指している組織...
本日、クインテットの粟本社長とお話しさせて頂く機会がありました。その話の中で、とてもチームの為になる話を聞かせて頂いたので、仲間にも知って欲しいと思って今回は記事を書かせて頂きます。少し長いですが...
強いチームと、圧倒的強いチームの違いって何ですか? それは、「使命感」が存在するかしないか。「日本一誇れるチーム」って何ですか? 私の考え: 選手でも、選手じゃなくても 試合に出れて...
あなたの理想の働き方は?たくさんの人と触れ合える働き方その理由は?人と接するのが大好きだからです。人が喜んでもらえる事を成し遂げて、「ありがとう」と言われるのが大好きだからです。 目標としては、日...
SDGs興味ある項目海の豊かさを守ろうあなたの考え最近、釣りに行くことが多くなり、そのたびに「海が汚い」と思うようになりました。海の汚さ=人間の心の汚れだと思います。普通海は、綺麗であるべきところです...
私の好きなアニメ・漫画ONE PIECEこのアニメ・漫画が好きな理由アニメを通して、人生で何が大事か教えてくれる。夢を語る事。逃げずに向き合う事。あきらめない事。思いやりを持つ事。誰かのために頑張る事。など...
最近気になるニュースコロナ禍での働き方についてあなたの考え今コロナの影響で、世の中の仕事の形態が変わりつつある。私の父も去年から出勤はなく、リモートで会議を行なっている。今までは、対面で話せていた...
クリハピを通して感じたこと。やはり、大学生のうちはたくさんのコミュニティに自分から入り込んでいくことが大事だと感じた。社会に出れば、自分と違う考えの人とたくさん出会う。それに、上手く対応できるかは...
こんにちは!初めての投稿ですが、今回は「環境の支配」について話そうと思います!結論から言うと、自分がなりたい環境に、自分から入り込んでいこう!ということです。つまり「野球が上手くなりたい」なら上手...