まいこ

フォロー コンタクト

世界に覚えてもらえる人になる

早速タイトルでスケールの大きいことを言ったが、わたしは世界に覚えてもらえる人になるというビジョンはとてもかっこいいと思っている。まずこれは、自分に向いていることに取り組まないと実現しないし、世界の中の自分という立ち位置を考え世界に貢献しないと実現しない。さてこの目標をどのように実現していくのか? 高校生の今は、とりあえずやりたいことを精一杯やる過程のどこかで自分に最も合うことを見つけたいと思っている。そのために今は本の虫になって、色んな国の文化や国民性を吸収しながら学校の枠組みを超えて学ぶことを楽しみたいと思っ…

模擬国連って面白い! 〜会議後編〜

まいこ Let's MUN!

皆さんこんにちは!Let's MUN!のまいこです!今回は、私が連載している『模擬国連って面白い!』のコーナー、最後の記事です!テーマは「会議後」。模擬国連が面白いのは会議中だけではありません。会議後にも様...

模擬国連って面白い! 〜交渉編〜

まいこ Let's MUN!

みなさんこんにちは!Let's MUN!のまいこです!前回に引き続き、模擬国連の面白さについて伝えていきたいと思います!第三回となる今回は交渉の面白さについて説明していこうと思います!交渉の大切さ実は、「模...

Why Do You Love 模擬国連? 〜まいこ編〜

まいこ Let's MUN!

今回から新企画ということで、スタッフがなぜ模擬国連を愛しているのか紹介していきたいと思います!トップバッターは私、まいこがお伝えします!私は模擬国連を始めたばかりで、会議経験もまだ1回しかありません...

模擬国連って面白い! 〜文書編〜

まいこ Let's MUN!

みなさんこんにちは!Let's MUN!のまいこです!前回に引き続き、模擬国連の面白さについて伝えていきたいと思います!第二回となる今回は文書作成の面白さについて説明していこうと思います!そもそも文書って?...